青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

笑顔の源!!!

2009年11月06日 23時59分45秒 | 青裸々日記。
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 ようやく大切なことに気づけました。

 笑顔が素敵な人って、いるじゃないですか。
 あと、笑顔が絶えない人も。
 見ていてホントに魅力的だなあ、
 そんな人に会えたご縁に感謝だなあ、
 よい関係が結べればなあ、
 こんな気持ちになります。

 ただ、喜んだり羨ましがっているだけではダメ。
 なにかしら勉強させてもらわねば、
 せっかくのご縁を半減させてしまうぞ!という思いのもと、
 なんで笑顔や笑顔への姿勢が素晴らしいんだろうなあ、
 こんなことを、深く深く考えていたんですね。


 で、せめて形からでも入ろうと、
 ある人を手本に、
 なるべく笑顔で笑顔で!と無理して笑顔を作っているうちに。



 わかったんです。
 笑顔が素晴らしい理由が。


 なぜ笑顔が素晴らしいか考えたりとか、
 凄い理念や信念なんて要らないんだ、
 こんな結論に達したんです。

 笑顔が魅力的だったり得意な人って、
 笑顔を作ること自体を楽しんでやっているということが、
 よくわかったんですね。
 そして、笑顔でい続けるうちに、
 より多くのものに、好意的でいられるようになるんです。


 なんか大きな宝物を手に入れた気分です。
 この感覚を大切にしようと思います。

新しい朝が来た、希望の朝だ

2009年11月06日 11時23分11秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 前々から考えはあったものの、
 あまり重要なことでもないのでなかなか思い出せず…、
 というわけで、ようやく今日、始めました。


 なんだと思います!?
 冷し中華でも、
 中華まんでもありませんよ(笑)



 正解は「ラジオ体操」です!


 学生時代は「なんだこれ、いちいちウッゼーなあ」と思っていたのが、
 しばらくぶりにやるとアラ不思議。

 身体の隅々までよく伸び渡って、
 よく考えられているなあ、
 昔っから続いているのもよくわかるわあ、
 こんな気持ちになりました。

 二十歳くらいから、
 実は「ラジオ体操はなかなかよいのではないか」説が、
 頭の中に少しあったんですが、
 ここに来て若さなりを追求した結果、
 ようやく実行に移して、やはり正しかったんだてわかりました。
 あれは年配者が早朝に集まるためだけのものではないんですねえ
 (←当たり前ですが)。

 過去の栄光っぽくて赤面なんですが、
 元は私も、速くはないながら短距離走をバリバリこなすスポーツマンだったので、
 身体を精一杯に動かすことはよいものだと、
 久しぶりの感触に気持ちよさを感じました。


 …ということで、決めました。

 夜は全身マッサージをしているのですが、
 これからは寝起きのラジオ体操も習慣にします。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!