こんにちは。
今日もありがとうございます。
普段から愛用している、カルティエのキーリング。
BICOのチェーン(真鍮製で防錆メッキがしてある)を使って提げているんですが、
ついにやられました。
昨日から首が荒れていて、
「なんだ、重曹で洗いすぎて荒れたのかなあ」位に思っていたんです。
ところがどっこい。
なんともないだろうと使い続けていたら、
首周りの痛みもついにシャレにならなくなってしまったんです。
むず痒い→痛い→チェーンをしていられない、という症状でした。
友達に見てもらうと、
チェーンに沿って、見事に炎症が出ていたのでした。
まさか自分までもが!と思った、人生ではじめての金属アレルギー。
肌が弱いとは言えど、錆びにくい材質でもこうなったのが残念でした。
他のものに目移りしそうになりつつ、
なんだかんだで大好きで使っているキーリングなので、
当分は革紐で代用しようかと思います。
大好きだからこそ、とにかく次善策を考えるしかないんですよね。
こんな程度で済んでよかったです。
皆さんも肌は大切にして、アクセサリーは気をつけて使いたいですね。
今日もありがとうございます。
普段から愛用している、カルティエのキーリング。
BICOのチェーン(真鍮製で防錆メッキがしてある)を使って提げているんですが、
ついにやられました。
昨日から首が荒れていて、
「なんだ、重曹で洗いすぎて荒れたのかなあ」位に思っていたんです。
ところがどっこい。
なんともないだろうと使い続けていたら、
首周りの痛みもついにシャレにならなくなってしまったんです。
むず痒い→痛い→チェーンをしていられない、という症状でした。
友達に見てもらうと、
チェーンに沿って、見事に炎症が出ていたのでした。
まさか自分までもが!と思った、人生ではじめての金属アレルギー。
肌が弱いとは言えど、錆びにくい材質でもこうなったのが残念でした。
他のものに目移りしそうになりつつ、
なんだかんだで大好きで使っているキーリングなので、
当分は革紐で代用しようかと思います。
大好きだからこそ、とにかく次善策を考えるしかないんですよね。
こんな程度で済んでよかったです。
皆さんも肌は大切にして、アクセサリーは気をつけて使いたいですね。