この10日ばかりあまりやっていない。
お尻からでている突起は呼吸管というらしい。水中で捕食中はこれを水面に出していないと呼吸が出来ないのだそうだ。このかたのサイトに詳しい。http://www.geocities.jp/kukku100y/
今年もまた、セミの声が聞こえなくなった。この頃になると、満月がちょうど東にのぼる。東の窓のど真ん中に毎年あがる。9月9日21時での月の場所を障子に描いちゃおうか。
この10日ばかりあまりやっていない。
お尻からでている突起は呼吸管というらしい。水中で捕食中はこれを水面に出していないと呼吸が出来ないのだそうだ。このかたのサイトに詳しい。http://www.geocities.jp/kukku100y/
今年もまた、セミの声が聞こえなくなった。この頃になると、満月がちょうど東にのぼる。東の窓のど真ん中に毎年あがる。9月9日21時での月の場所を障子に描いちゃおうか。
自然が豊かかどうかの指標ですよね。綺麗に折られて艶良く仕上げられました。
私個人的には特に腕部が絶妙な作りに感じます。
私の地域では辛うじてまだセミの鳴き声が聞こえますが、かなり弱っているような泣き方です。
うるさく感じる時期もありましたが、いざ聞こえなくなると寂しいものですね♪