相変わらず天気が悪い…
ムスメの振り替え休日が終わり、今日からまた学校&部活生活です。
祝日があったので4連休。
部活もお休みでした。
四日間も部活が無いなんて、夏休みでも無かった事でした。
散々遊んでましたね…
さて、ワタシはハンドメイドタイムを楽しみたいと思います。
お教室で使っているOSANAIのむら染めは、ワタシにとってはリバティに匹敵するほど貴重な布。
これはきっちり使い切りたい!
ということで、モチーフをカットした後の端切れや、まだ残ってる布を自宅ハンドメイドでも使っていこうと思います
先日のキルト&ステッチショーで買った型紙を使い、ポーチを作り始めています
すっかりハマってしまった リバースアップリケ。
でも、なかなか綺麗にまつれないんですよねー
トンガリの部分…とんがってない
これは数をこなして克服するしかないのかな?
というわけで、OSANAIのはぎれで何個か作る予定です。
***
ポリパン作り、飽きずに続けています。
だんだん焼き方も形も適当になってしまい、マフィンに見えないパンを焼いています(^^;;
今回は、フライパンではなくオーブンで焼いてみました。
二時発酵まで終わったら、190度で20分焼きました。
白ごま入りですが、シンプルに丸パンに焼きあがりました
今日の朝食です
フライパンで焼くよりも膨らむので「パン」感たっぷりです
2袋分発酵させて、フライパンとオーブンで一気に作れる! という楽しみを発見