*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

どうする?10万円…

2020年07月06日 | 日々のこと2020


昨日は、東京都の都知事選でした。
このところ、投票を棄権(面倒だから)していたオットとムスメを引き連れて、近所の投票所に。
徒歩10分とかからない場所なのに、歩くの面倒だというから、車で行きました😔
駐車場まで徒歩3分
信号待ちして現地まで5分。
歩いて行くのと変わりなし┐(-。-;)┌


さて、特別定額給付金が一人10万円支給されるって話。

我が家は緊急事態宣言をされていても、オットは無休で働き、ワタシは自宅待機でも給料は保障され、ムスメもバイトに行き…
と、生活はコロナ以前と変わりなし。むしろ多忙なくらい…

なので、給付金は辞退しても良いかなぁ…と思っていたのです。

しかし、辞退よりも消費した方が良いかも?と、
以前から気になっていたふるさと納税を検討することに。

返礼品の割合は縮小されたそうですが、そこら辺は気にしてないワタシ。

そんな話をチラリとしたら、オットもふるさと納税に乗り気(笑)

ゴールデンウィークの旅行が延期どころか今年はどこも行けないでしょ!になってしまったし、帰省も諦めてる様子。食事付きの宿泊先を見つけるの大変だし

夫婦それぞれ確定申告があるし、寄付金控除は魅力的です😅
先ずは各々ご贔屓先を探すことにしました。

オットは自分の故郷へ。
さて、ワタシはどこにしようかしら?


そして残った支援金は、新車購入の一部に決定!
この話はいずれおいおい…😄



先週末、給付金の入金はまだかなぁと、記帳してみたら、すでに入金されてました!
これは家族に知らせるべき?
まだ黙っておく?

コメント (2)