スターウルフの設定大幅見直し(路線変更)は18話からだと思っていたら、
何年か前にCSで放送された時に14話からだった事に気付いて愕然としました。
「宇宙の勇者」という冠が付いて改題されたり、OPに平仮名の歌詞が付いたり、
コンパチが登場したりしますが、 斉藤浩子さんがゲスト出演される14話~17話は
ひとつの壮大な物語になっていてとても面白いです。
でも、リージャって結局どうなったのかな?
中盤、もしくは最終話近くで兄のスサンダーの敵討ちのストーリー展開で盛り上がったハズなのですが・・・
ちなみに、スターウルフがCSで放送されていた当時にVHSテープに3倍で全話録画したのを、
いまだに使っているDVD+HD+VHSレコーダーでDVDにコピーしたところから考えると
放送されたのは10年くらい前かな?
でも、斉藤浩子さんがゲスト出演されたエピソードは
繰り返し鑑賞用に3倍、保存用に標準で録画する徹底ぶり。(^^;)