暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

石狩平原スキー場20日目

2025-02-17 | スキー

2025.02.17 from tobetsu hokkaido

今朝はガスがかりです。着く頃には晴れるだろうと出発・・・・駐車場に一番で着くと職員の人が水を撒いて整地していますが、雪が緩んでるんですね。下が畑なので駐車場が持たないみたいです。

スキー授業が終わった平日は両方のリフトは運行しません。今日は距離が長いぺリフトの運行で良かったです。
リフト一番乗りでファーストランです・・・・オープンして直ぐのスキーヤーは私を含めて3人だけです。

ガスが抜けなくコース内は視界不良と雪が降ったり止んだりの中での滑走です・・・・今日は休日で職員のH夫妻、H,T両先生、I女史も来ました。ヒルズ組は一人でしたね。10時コーヒータイムですが、雪が止んだので10時半迄15本滑ってI女史とロッジで雑談していると、江別のSさんが娘さんの運転で来ました。あと数本滑って帰ろうと外に出ると女性がスノーモービルに載せられて・・・・転倒して左腕を怪我したみたいです。

リフト前でSさんを見ていた娘さんに挨拶をして、11:30石狩平原スキー場20日目終了です。

スキーは楽しシーハイル!。


道中ガスで視界不良


職員のH夫妻 奥さんはスキー学校の指導員です


Sさんの娘さんに挨拶をして


H先生、T先生


4月で90歳のSさん


I女史、元同じ職場の同僚だったスキー学校の先生から指導を受けてます


怪我をした女性が救急搬送されて


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。