しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

肉のびっくり市

2007-12-02 13:55:45 | 子供
昨日は10時からしゅんぎくの歯医者さんの予約を入れていたで、朝から出かけました。
これまた大変な思いをしたのですが、それはまた今度☆

で、11時頃に終わって、その後実家に寄ってお昼ご飯を食べさせてもらい、その後ちょっとおばあちゃんの畑をして、車で1時間くらいの病院に子供ちゃんとしゅんぎくの2人でインフルエンザの予防接種を受けに行ってきました

今回は子供ちゃん、暴れる事なく頑張りました エライっ!

で、そのまままっすぐ帰るのもナンなので、途中にある 『肉のびっくり市』 に、ひっさびさに寄ってみる事にしました。

この 『肉のびっくり市』 というのは、肉だけでなく、魚や野菜、衣料品やお酒等など、いろんな商店が一同に集った集合大市場みたいな(?)感じの所で、金・土・日曜日の週末のみ開催されています。

外には観覧車やその他の乗り物がある、小さい遊園地みたいな所もあります。




最初に植物園に入ってみました。
植物園といっても、観賞園ではなくって、普通に売ってるんですけどね。

植物園をぶらぶらと見た後、市場の中へ。




入り口には大きなからくり時計が
丁度4時で、賑やかに動いていました

まずはお肉の売り場からGO!
カートを押して張り切ってみたものの、売り場も広くて何を買ったらいいやら…。
いくつかカゴに入れてレジの方へ☆

次に野菜売り場や魚売り場を見てまわり、お魚も安かったし、殻つき牡蠣やサザエも安かったんだけど、1盛の量が多くてそんなに沢山いらないし… と結局スルー。


今日の晩ご飯、どうしようかなぁ… と、焼き鳥屋さんの前で足がとまり、散々悩みながら、いやいや、贅沢はイカン と思ったものの、その先のお店で焼いている手羽先のニオイには勝てなかった



炭火でこんがりと焼いた、い~~~いニオイ

結局そこのお店で、地鶏のおにぎりと手羽先を購入し、違うお店でパパちゃんの大好きな豚足を買い、



この日はこれでビールを飲む事に決定!


子供ちゃんはなぜか設置してある、極小メリーゴーランドにまたがって遊び…





1番楽しみにしていた外の巨大滑り台へ行ってみると…



あらっ、5時半までなんだって! ちなみにその時の時間、5時17分…

すでに薄暗くなってきていて、お客さんは誰もいません。
係のおじさんは片づけに入っていて、 「もう時間がないからまたにした方がいいよ~」 と言われてしまった。


子供ちゃん大ショック!


「先に来れば良かったのに~~~


だってぇ… 5時半までなんて知らなかったんだもの

また来るからと約束をし、びっくり市を後にしたのでした。
ちなみにこの大滑り台は、入場するのに1人 200円必要です


手羽先と豚足だけというのはあんまりかな~という事で、帰りにトライアルに寄って、お鍋の材料も買ったんだけど、結局鍋はしなかった(^^;)

今日は嫁の務めデーなので、月曜日に延期だな☆


子供ちゃん、手羽先が美味しい~~~ と感動していました

地鶏のおにぎりも3つ完食して豚足にもトライ

とっても美味しかったです また買いに行こうね~




そして今朝、起きて一言。


「注射した所が太った


それは 『腫れた』 というのよん




<一昨日の晩ご飯>

トンカツ
ささみとブロッコリー・干しえびのオイスター炒め
ししゃも
鶏皮
ほうれん草とブロッコリーの茎・なめこのお味噌汁


<昨日の晩ご飯>

手羽先
豚足
地鶏のおにぎり