しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

今週末のキャンプの結末

2008-10-11 12:53:05 | キャンプ
昨日の子供ちゃん。
午前中は熱もなく、いつも通りの感じでしたが、昼過ぎからちょっと目がトロ~ン…。

熱を計ってみると、37度2分。
あいや~、また熱が出てきたなぁと思っていると、その後子供ちゃんは夕方まで寝てしまいました。

起きて再度計ると、38度。
あいや~、またまた上がってしまったなぁ… と思っていましたが、食欲もまずまずといった感じで、夜寝る頃には熱は下がっていました ^^
ところが今度はしゅんぎくの咳がひどくなってきました
もともと風邪を引いていて、咳はコンスタンスに続いていたのですが、子供ちゃんの風邪がさらに移ったのか、喉がヒリヒリと痛みます。。。
今日は咳のし過ぎで、少し戻してしまいました (;´Д` )オーノー

キャンプの方はとりあえず、10日の日に初日の11日のキャンセルの電話を入れて、10、11日の子供ちゃんの様子如何で、1泊で行くか、やめるか決めようと思っていました。

子供ちゃんの風邪は、今小学校で流行っている、ぱーっと高熱が出て、ぱーっと良くなる(?)風邪だと思うので、多分もう今日明日ですっかり元気になるのでは…と思うのですが、まだ夜は少し咳が出ています。

しゅんぎくはこんなだし…、悩んで悩んで、結局今日の昼前に2日目の分のキャンセルの電話を入れました。
子供ちゃんもとても行きたがっていて、本当に残念だけれど、仕方ないです。
キャンプ場の方にもこんな間際のキャンセルでご迷惑をかけてしまって、本当に申し訳なかったです (;つД`)

今回予定していたキャンプ場は、『大分農業文化公園』 内のオートキャンプ場で、滑り台やアスレチック等の遊具がかなり充実していて、他に足こぎボートやレンタサイクル、昆虫館や物産館など、かなり遊び所満載のようで、楽しみにしていたのになぁ。

車で15分の所に山香温泉もあるみたいなので、温泉の方もOK!
う~ん、これはまた来年リベンジしないとねっ(^^=)






<昨日の晩ご飯>

ヤズの塩焼き
ごぼうと牛肉の煮物
納豆

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか? (あずきだいず)
2008-10-12 18:01:46
最近は、風邪気味の人多いですね。

昔の小学校は、クラスに必ず、真冬でもTシャツ、半ズボン、上履きも靴下もはかずはだしの子がいました。
学校によっては、始業時に上半身裸で乾布摩擦なんて学校もありました。

男の子は必ずまわし1本で相撲をするという学校もありますね。

剣道や空手をしていると、逆に風邪も引かずに暑がりになるようですね。

体を鍛えるために、空手の選手を見習って、はだしでランニングなどやってみてはいかがですか?
返信する
☆あずきだいずさん☆ (しゅんぎく)
2008-10-13 13:04:06
ありがとうございます(^^=)
風邪の方は大分良くなりましたが、咳をすると左の頭に響いて、それがちょっとつらいのですが ^^;

体を鍛えるというのは良いですね!
卓球を始めて、その時は結構な運動量だと思うのですが、何せ週に1度の事なので。。。
この歳になって、裸足で外を走っていたら、ヘンな目で見られちゃいそうですね(^^;)
返信する
小学校を見てきました (あずきだいず)
2008-10-15 10:30:39
きょう、出身校の横を通ったら、子供たちが陸上競技をしていました。
しかし、はだしの子は1人もいません。
なんだか残念な気持ちになりました。
息子さんも、運動会以外ではだしになる機会がないのも、残念なことと思います。
返信する
☆あずきだいずさん☆ (しゅんぎく)
2008-10-16 04:21:14
こんばんは(^^=)
そうですね、今はなかなか普段からはだし、という子は少ないと思います。
運動会でも靴を履いている小学校もあるようですしね ^^
返信する