しゅんぎくの1・2・3♪

興味のある事 ・ なんでも日記☆

続・栗のブランデー漬け

2008-10-07 03:36:26 | ごはん・おやつ


先日作った 『栗のブランデー漬け』、1ヶ月は置いとくとか言ったものの、その後ちょいちょい味見してしまっています ^^;

作ってすぐはブランデーがきつく、くはぁ~っ (*☉∀☉*)って感じだったんですけど、わずか数日でツン! としたアルコール感は取れました。
最初はちょっと多過ぎたかな?って思ったけど、200ml 入れても全然オッケーです

砂糖は500~600gとなっていて、迷ったんですけど、保存の事も考えて、今回は600gで作りました。
こちらも作ってすぐの味見ではちょっと多かったかな… と思いましたが、今は馴染んで、丁度良い感じです(^^=)
でもやっぱり砂糖はなるべくなら少ない方が良いかな~ ^^;
次に作る時は550gで作ってみよう。

結構すぐに食べても問題ないですね。
っていうか、自分で言うのもなんだけど、めちゃ美味しい
冷蔵庫の場所取っちゃうな… とか思っていたけど、なんのなんの。
すぐになくなってしまいそう…。

来年はもっと沢山作っちゃおっと





<昨日の晩ご飯>

麻婆茄子
小アジの南蛮漬け(頂き物)
ごぼうとニンジンのきんぴら
ヤズのお刺身
大根と小松菜のお味噌汁

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆星さん☆ (しゅんぎく)
2008-10-08 01:02:28
いえいえ、マメ所かすご~~く面倒くさがりの上、異常に腰が
重いので、思い立ってもいつも実行に移すまでがなかなか…(^^;)
でも今回はせっかく高いお金払って持ち帰った栗なので、
ダメにしたらもったいない!
という事で、頑張ってみました(^^=)
渋皮は剥かなくて良いので、そんなに大変ではなかったです。
多分甘露煮の方が大変そう。来年チャレンジしてみます ^^
返信する
☆むねりんさん☆ (しゅんぎく)
2008-10-08 00:54:57
むふふ… 本当に美味しいんですよ~ (*´艸`*)
正直言うと私、栗ってさほど好きではないのですけど、
このブランデー漬けは大好きなのです(^^=)
むねりんさんも来年は是非!
返信する
☆harryさん☆ (しゅんぎく)
2008-10-08 00:51:28
うちの夫はモンブラン星人なので、モンブラン…
ちょっと考えましたが、今年はいいや~ ^^;
来年は作る量を増やして、是非モンブランにも挑戦してみようと思います(^^=)
返信する
きゃ~! ()
2008-10-07 20:58:56
すごいですねぇ。
おいしそぅ~\(^o^)/
しゅんぎくさんはマメですねぇ。
作り方みたけど、大変そう!
でもその手間をかける価値はありそうなくらい、おいしそうです。
しかも、栗の大きいこと!
私は今年栗一つも食べてません。
返信する
おいしそう!! (むねりん)
2008-10-07 17:50:49
haryyさん見っけ♪
っと、haryyさんと同じタイトルやし。(笑)

うわ~~~。
おいしそうですね~~~~。
そういえば、今年栗食べてないや・・^_^;
来年、しゅんぎくさんの見ながら作ってみようっかな。
その時は教えてくださいね♪
返信する
おいしそう (harry)
2008-10-07 17:41:19
そうだった!!!
ブランデー漬けにぜひとも挑戦とおもってましたが、そろそろ栗の季節も終わっちゃいますね。
わたしも前回瓶詰めにしたのは人にあげたり食べたりして、もうなくなりそう。一瓶は死守してなんとかマロンペーストにして、モンブラン作りたいです(^▽^)ノ
返信する