8月も終わろうとしています。
異常気象による猛暑に、散歩にも出られない日が続き花どころじゃなくって、
今月のブログ更新は、はかどりませんでした。
やる気が失せたのが正直なところです
優しい黄色と花形がとってもよく似ています
<オクラの花>
(携帯で撮ったので画像が乱れました)
夏野菜として殆んど毎日のように食卓に並びました。
当地方ではあのネバネバ感から<なっとう豆>とも呼ばれます。
<綿の花>

ふんわり柔らかな花が咲き
ふんわり温かな綿になるんです。
2年前まで観賞用に植えたのですが
害虫がひどくって止めました
オクラと綿は同じ「葵(あおい)科」だそうです。
似てる花‥な~るほど‥と納得できました。
<鶏頭 (けいとう)>


雄鶏と雌鶏の“トサカ”の如く2種類の花の発見です。
ヒダの方は(上の写真)トサカ鶏頭と言うそうです。
尖った方は槍鶏頭だそうです。
夏の花から秋の花へと季節は移ろいできています。
朝夕の涼しさ、空の高さ、虫の声、暑さももう少しの辛抱です。
台風15号の進路も気になりつつ。。。
異常気象による猛暑に、散歩にも出られない日が続き花どころじゃなくって、
今月のブログ更新は、はかどりませんでした。
やる気が失せたのが正直なところです

優しい黄色と花形がとってもよく似ています

<オクラの花>

夏野菜として殆んど毎日のように食卓に並びました。
当地方ではあのネバネバ感から<なっとう豆>とも呼ばれます。
<綿の花>

ふんわり柔らかな花が咲き
ふんわり温かな綿になるんです。
2年前まで観賞用に植えたのですが
害虫がひどくって止めました

オクラと綿は同じ「葵(あおい)科」だそうです。
似てる花‥な~るほど‥と納得できました。
<鶏頭 (けいとう)>


雄鶏と雌鶏の“トサカ”の如く2種類の花の発見です。
ヒダの方は(上の写真)トサカ鶏頭と言うそうです。
尖った方は槍鶏頭だそうです。
夏の花から秋の花へと季節は移ろいできています。
朝夕の涼しさ、空の高さ、虫の声、暑さももう少しの辛抱です。
台風15号の進路も気になりつつ。。。