令和元年5月3日 「憲法記念日」
ゴールデンウイークも終盤ですね。
元号が変わっても、連休と言えども変わり映えの無い主婦にはやっぱり五月晴れが嬉しい
<オオデマリ>


爽やかな5月の空に白い手毬のような花が美しい。
初めて観た時は白の紫陽花かと思ったものです。
今年もお隣さんの畑で撮らせてもらいました。
「白いのも良いけど黄色も庭で咲いてるぞ」とお隣のお爺ちゃんが教えてくれたのが、
<ぼたん> 黄色


お隣のお爺ちゃん自慢の黄牡丹は今年は2輪だけ!
「来年は咲くかな~?」の呟きが寂しげでした
そして田植えの終わった田んぼの水調節に出かけていきました。

水面に映る青い空と稲田、長閑な風景は
散歩に撮ったものです。
<オルレア>

朝日のオルレアは眩しそうに微笑んで

曇り空には・・明日はシャン!とするからね
今年で2年目のオルレアです、咲いてくれただけでも嬉しいよ♪
白のレースのように小さい花とニンジンの葉のような繊細な葉がとても可愛いわ~♪
今日は<スズメウリ>と<フウセンカズラ>の種を蒔きました。
裏庭には<茄子苗>を主人が植えました。
ガーデニング日和にやっとその気になったのです
ゴールデンウイークも終盤ですね。
元号が変わっても、連休と言えども変わり映えの無い主婦にはやっぱり五月晴れが嬉しい

<オオデマリ>


爽やかな5月の空に白い手毬のような花が美しい。
初めて観た時は白の紫陽花かと思ったものです。
今年もお隣さんの畑で撮らせてもらいました。
「白いのも良いけど黄色も庭で咲いてるぞ」とお隣のお爺ちゃんが教えてくれたのが、
<ぼたん> 黄色


お隣のお爺ちゃん自慢の黄牡丹は今年は2輪だけ!
「来年は咲くかな~?」の呟きが寂しげでした

そして田植えの終わった田んぼの水調節に出かけていきました。

水面に映る青い空と稲田、長閑な風景は

<オルレア>

朝日のオルレアは眩しそうに微笑んで


曇り空には・・明日はシャン!とするからね

今年で2年目のオルレアです、咲いてくれただけでも嬉しいよ♪
白のレースのように小さい花とニンジンの葉のような繊細な葉がとても可愛いわ~♪
今日は<スズメウリ>と<フウセンカズラ>の種を蒔きました。
裏庭には<茄子苗>を主人が植えました。
ガーデニング日和にやっとその気になったのです
