きょんちゃん つれづれにっき

思いつくまま、気の向くままに、
きょんちゃん、ちーちゃんとの、
できごとを。

踏みしめる

2006-10-30 | 

家の前の大きな公園が、木々が色づき、落ち葉が広がり、

秋らしい雰囲気になっています。

欲をいえば、今年は、暖かい秋だから、

葉の色づきが、いまひとつ・・・というところですが、

暖かいおかげで、

夕方になっても、暑からず、寒からず、

ちょうどいい気温の中、お散歩ができます。

さてさて。

きょんちゃんは、お散歩してるとき、

ひたすら、小走りで、突き進みます。

そして、突然、止まって、しゃがみこみます。

用が済むと、また、立ち上がり、突き進みます。

疲れたら、私の足に抱きつき、歩くのを止めさせ、

「ダッコ」と、ねだります。

今日の、しゃがみこみポイントには、

落ち葉が、固まって、落ちていました。

そして、そのそばに、バッタが、ひっそりいました。

落ち葉を拾ってはちぎり、拾ってはちぎり・・・、

その後、バッタに「バイバイ」して、

やっと気が済んだのか、

また、歩き始めました。

こうやって、時間を気にせず、

気ままに、のんびり散歩できる時間が、

ほんとに贅沢で、幸せです。

ずっと、毎日、こんな時間が持てたらいいのになぁ。

でも、毎日だったら、当たり前の時間になってしまって、

ゆっくり味わってないかもなぁ。

写真は、公園の中にいる、馬。

きょんちゃんの大好きなものの一つです。

きょんちゃんが、ハナタレだったので、鼻を拭いたら、

きょんちゃんも、馬の鼻の穴を、拭いてあげてました。

馬も、風邪気味だったの・・・?