2020/01/01(水曜日)
毎日のことではありますが
元旦ですので
恒例の初日の出へ
日の出は7時
集合場所の明石・大蔵海岸まで30分ほどですが

チト早めの5時40分スタート(笑)
極寒とのことでしたが
この時期
この時刻にしては暖かい

ショートカットルートで明石海峡大橋を遠望

平成8年度にチト関わったRGBイルミネーションを確認して

集合場所に6時10分に到着

何時もの集合場所は歩道なので
警備員さんがパトカーが巡回しているので奥へどうぞと
軽い二号機でヨカッタと歩道を押して

橋のイルミを撮れる場所へ♪
エサをやらないでね

JRが銀河鉄道の様に♪

6時半近くなりましたがまだ点いてるな・・・と

集合場所のマーメード号のトコロへ行くと

カリナさん
つづいてtakさんご夫妻
シュミットさんと来られましたので

撮影ポイントへ
6時40分に消灯

刻々と変わっていく空の色が素敵♪ですが
画像に撮ると違いが・・・汗
7時を回りましたが
初日の出は大橋の高架の向こう

イイ感じ♪

頭が出ました♪

風も無くて絶好の条件でしたが

人出は少なめ???

アッと言う間のドラマ

8時過ぎに帰宅

カリナさんからの指令

細かくルートが描かれていて使いやすそうwww
前日にカバーした鯛は・・・

イイ焼き具合♪

御節も今風の方が人気デスwww
母が食べられそうなのを小分けして

新神戸の老健施設へ昼食の宅配

元旦ですので♪
久しぶりに孫の息子の顔を見て嬉しそうwww
昼過ぎまで2時間ほど滞在して

帰宅
ワインディングに息子は車酔い
しっかりしろよ!!
毎日のことではありますが
元旦ですので
恒例の初日の出へ
日の出は7時
集合場所の明石・大蔵海岸まで30分ほどですが

チト早めの5時40分スタート(笑)
極寒とのことでしたが
この時期
この時刻にしては暖かい

ショートカットルートで明石海峡大橋を遠望

平成8年度にチト関わったRGBイルミネーションを確認して

集合場所に6時10分に到着

何時もの集合場所は歩道なので
警備員さんがパトカーが巡回しているので奥へどうぞと
軽い二号機でヨカッタと歩道を押して

橋のイルミを撮れる場所へ♪
エサをやらないでね

JRが銀河鉄道の様に♪

6時半近くなりましたがまだ点いてるな・・・と

集合場所のマーメード号のトコロへ行くと

カリナさん
つづいてtakさんご夫妻
シュミットさんと来られましたので

撮影ポイントへ
6時40分に消灯

刻々と変わっていく空の色が素敵♪ですが
画像に撮ると違いが・・・汗
7時を回りましたが
初日の出は大橋の高架の向こう

イイ感じ♪

頭が出ました♪

風も無くて絶好の条件でしたが

人出は少なめ???

アッと言う間のドラマ

8時過ぎに帰宅

カリナさんからの指令

細かくルートが描かれていて使いやすそうwww
前日にカバーした鯛は・・・

イイ焼き具合♪

御節も今風の方が人気デスwww
母が食べられそうなのを小分けして

新神戸の老健施設へ昼食の宅配

元旦ですので♪
久しぶりに孫の息子の顔を見て嬉しそうwww
昼過ぎまで2時間ほど滞在して

帰宅
ワインディングに息子は車酔い
しっかりしろよ!!