空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/31 夏に向けて①

2020-06-14 04:31:24 | 徒然に
466億円に

検品コスト8億円とか言っていた「あべのますく」

260億円だったとか・・・政府発表

確か4者と随意契約とか言ってましたが

そんな足し算できないわけもなく

あまりに巨額な無駄遣いへの批判を軽減するため

既定経費に振り替えられるものを振り替えたのかな???


470が260でも巨額すぎる・・・

これって「焼け石に水」って言うんじゃないの???

国民の大半はもはやどうでもいいと思っているマスクそのものよりも

会計法で入札と定められている国の発注方法に従わなかった

購入手続きの不透明さが問題なのに

この感覚のずれ・・・

もはや救いがたい感も・・・


それ以上に関心するのは

某検察官の定年延長を独断決定した

某総理への権力集中体制批判

ですが・・・

それだけ「お偉い方」だけが「あのマスク」をして

TVカメラを通した国民の針の視線に堪えているのに

周りでオサレなマスクをしている閣僚連中

全員があのマスクをして画面に登場すれば

やっぱり村長さんの言う通りじゃないの???とはなるでしょうが・・・

「忖度なんてしてないよ~」と画像で見せているようにも思えません・・・


いろいろと考えさせてくれた「例のマスク」

現物はまだ届きませんが

とにかく暑い布製マスク

まだ不織布の方が「マシ」ですが

夏めいて顔に汗もかくので

洗うと不織布の「使い捨て」マスクは耳にかけるところが

けば立って

伸びて

ヨロシクない!!


ということで

夏用を「ぽちっ」と行っちゃいました♪



また欠品状態になって

顔に汗疹できてもヨロシクないので・・・汗