7月後半からスマホと合わせて調べていたのがナビ
バイク用のポータブルタイプ
今はユピテルの5インチを二つ
同じフォルダーに装着できるので初号機NC750Xと二号機PCXに
古い地図情報は「気合」でカバーしてますが
液晶画面がなんとも暗い(白い?)
スマホを調べていると
液晶から有機ELへ
シャオミのは液晶
OPPOのは有機ELですが
有機ELの方が視野角が広いと
昼間の反射で画像が見にくいバイクのナビ
有機ELのナビはないものか???と
調べるとELどころかナビもコンデジ同様に絶滅寸前
パナのゴリラとユピテルのみ???
あとは聞いたことのないような中華勢???
コチラもスマホに食われた???
確かにリアルタイムの道路情報で案内してくれるスマホナビが普及すると
専用機の商品としての存在意義は・・・
ワープロ専用機がPCの普及で絶滅したように・・・
でも使いやすさは専用機♪
2020/08/02(日曜日)
Fitくんのパンク修理に三木のオートバックス

この手の店はぱったりと足が途絶えてましたが
作業を待つ間に

カタログ三種

ワンセグは要らないので
ユピテルの5インチの下の機種
登録が100件から三倍になって
移動式オービスの注意エリアが入ったのはイイかも♪
バイク用のポータブルタイプ
今はユピテルの5インチを二つ
同じフォルダーに装着できるので初号機NC750Xと二号機PCXに
古い地図情報は「気合」でカバーしてますが
液晶画面がなんとも暗い(白い?)
スマホを調べていると
液晶から有機ELへ
シャオミのは液晶
OPPOのは有機ELですが
有機ELの方が視野角が広いと
昼間の反射で画像が見にくいバイクのナビ
有機ELのナビはないものか???と
調べるとELどころかナビもコンデジ同様に絶滅寸前
パナのゴリラとユピテルのみ???
あとは聞いたことのないような中華勢???
コチラもスマホに食われた???
確かにリアルタイムの道路情報で案内してくれるスマホナビが普及すると
専用機の商品としての存在意義は・・・
ワープロ専用機がPCの普及で絶滅したように・・・
でも使いやすさは専用機♪
2020/08/02(日曜日)
Fitくんのパンク修理に三木のオートバックス

この手の店はぱったりと足が途絶えてましたが
作業を待つ間に

カタログ三種

ワンセグは要らないので
ユピテルの5インチの下の機種
登録が100件から三倍になって
移動式オービスの注意エリアが入ったのはイイかも♪