空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

11/15 懸案一気処理!!

2020-12-15 04:20:51 | ものづくり
2020/11/15(日曜日)

紅葉真っ盛りですが・・・

 来週末はPCXの納車でどたばただろうなぁ~


高源寺、最上山、案山子の里と楽しんで

帰路に


安富ダム湖のこの木が一番きれいでした♪




何時もの福崎・にっしい広場



イイのをゲット♪



野菜を買ってレジで2010円

2500円以上で500円の金券が出るので

 他に買うものがあったらレジを止めておいてあげる


ちゃっかり2530円にして金券ゲット♪


ず~っと前を走っていたカブ???



黄色いのは・・・一反木綿???笑


14時に帰宅して

気になっていた伸び放題のサツマイモ・・・



ゴミ袋2つ(汗)のツルで・・・



収穫はこれだけ・・・滝


暖かさに美山スミレが・・・




第四圃場と



第一・第二圃場に玉ねぎ50本




朝の7-11でゲットした話題のキャメル



@400円以下と職場で話題になってましたが

細!!


前日施工したシリコンは・・・



白けることなくイイ感じ♪


納車に向けて懸案を一気に片付けた感じ♪

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Miya)
2020-12-15 04:50:38
姫路の安富ダムも懐かしいです~(2回訪問してるかな)
ダム湖側堤体の真ん中が青土ダムみたいな穴のあいた洪水吐きがありましたね。
ダム沿いの県道にこんな綺麗な紅葉の木があったのですね。
返信する
Unknown (ピィ)
2020-12-15 05:09:35
たしかに見事な紅葉です。
フィットの色とも合っています。
緑のキャメルって違和感ありますね(笑)
今のタバコって、同一銘柄の中で何種類もありますよね。
それぞれ、どう違うのでしょう。
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-12-15 05:11:49
>Miyaさま

青土ダムの様にコンクリートの壁面を白く染める様な洪水吐ではありませんが、ぽかんと空いてましたね♪

しかし・・・この日は何故か見えず・・・塞いだのかな???と

往路で見かけたコノモミジ・・・綺麗な色とボリュームに復路で停まって♪
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-12-15 05:14:30
>ピイさま

ナカナカ綺麗なモミジでしょ~♪

この秋一番だったカモ♪

キャメルと言うと、あの茶色い箱デスよねぇ~

コチラはいずれもメンソール・・・

タバコの葉にはマイルドセブンの葉というのがあるわけではなく、数種類の葉っぱのブレンド具合で銘柄を決めているとのこと・・・デスwww


返信する
Unknown (me262a-1a)
2020-12-15 06:53:18
片付けを終え、全ては納車に集中する・・・分かるように思います。^^

キャメルはタバコのようですが、実は葉巻なんですよね。税率の隙間を突いた商品。私も何度か買いましたが、う~ん・・・で止めました。(^^)
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-12-15 08:57:23
>シュミットさま

そうそうwww

気がかりを片付けて♪


コチラもそうそうwww笑

葉巻の税率で格差を図った商品ですよねぇ~

細くて短いので吸った気になりにくい???笑
返信する
Unknown (nicky)
2020-12-15 21:09:08
もしかして…
玉ねぎ植えはお初???
新たまのスライスは職場の人たちに好評でした♪
義母入院のため不在中に地元ブランドネギを植えた主人。
先週末数本だけ収穫しましたがまだ硬い!
寒くなって雪が降り積もると旨味が増すのですが、いまこちらは雪降ってますwww
返信する
Unknown (グッチ)
2020-12-15 21:51:10
ダムや川の周辺の紅葉はキレイですよね・・・(^^)
水をイッパイ吸っているためか、艶があってエエ感じ~・・・デス・・・(^o^)

サツマイモ・・・不作ですか?・・・(-_-)
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-12-16 04:25:08
>nickyさま

ここに家を建てたとき、早々に作った現・第三・第四圃場(笑)・・・最初の作物は妻リクエストの玉ねぎでした♪

その時に、購入した長い植木鉢10ケほど・・・今、メダカちゃんの家に(笑)

岩津ねぎ???鍋にはイイですよねぇ~ワタシは×ですが・・・汗

昨日は、城崎あたりも結構積もったようですねぇ~
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-12-16 04:28:01
>グッチさま

昔の名前で???笑

同じエリアでも湖畔のおかげなのでしょうか???この樹はナカナカ見事な紅葉でした♪

サツマイモはツルばかり伸びて、肝心のイモが・・・汗

土が肥えすぎてるとこうなるようですwww涙
返信する

コメントを投稿