空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

週末大工www

2021-02-22 04:40:29 | ものづくり

ウチのリビングに鎮座する直径1.5mの円卓

気になってました~

丁度良いところにあるので

郵便物とか、お菓子とか、そのうち調理道具まで・・・

妻に言うと

だってパパのPCがいつもで~んと一番邪魔!!

「割れ窓理論」じゃあるまいし・・・


ということで2021/02/13-14の週末は「週末大工」

構想は3年ほど???

PCを小さく薄くしたのもその一環ですが・・・

パーツを切って


雑然とはしたくないので立体的な壁紙を貼って


配線を通す穴をあけ忘れてましたが・・・汗

ハイ♪

おさまるべきところに収まりました♪


これで円卓上もスッキリ♪

し・ば・ら・く・は・・・

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピィ)
2021-02-22 05:07:18
「平面」があるとすぐに何か物置になっていくのは、どこの家でも同じだったのですね(笑)
今回はいつまでもつでしょう?
返信する
おはようございます。 (T2)
2021-02-22 05:20:20
>ピイさま

一週間たって・・・とりあえず・・・今のところはスッキリしてますwww笑
返信する
Unknown (Miya)
2021-02-22 05:23:50
うまいこと収納棚を作りましたね♪
カタログや宣伝チラシなどに掲載されてそうな感じの棚ですね。
でも、毎日そこからノートPCを出したり入れたりするのは面倒ではありませんか?
返信する
おはようございます。 (T2)
2021-02-22 05:51:47
>Miyaさま

すべてのサイズがオーダーメイドなので、内容量マックス、外形ミニマムwww笑

すぐ横に立てかけるだけなので手間いらずです♪
返信する
Unknown (me262a-1a)
2021-02-22 06:51:09
まるで我家のちゃぶ台と同じです。ついつい、置いてしまって・・・その内、定住の地となります。^^

棚はまるで、中学時代の技術の時間に作った雰囲気(^^)。いろいろと作りました。
返信する
Unknown (tak)
2021-02-22 07:15:38
そうそう。なんでも物を置くのに便利ですよね〜
でも片付かないので相方が気になると・・・

そしてウチの円卓ですが相方がとうとう撤去するという暴挙に出ました(笑)
返信する
おはようございます。 (T2)
2021-02-22 08:42:27
>シュミットさま

目にするものでも、人によって目障りと感じたり、そうでなかったり・・・笑

まるで技術の授業の様にですが、釘の頭を表に出さないように壁紙の貼る面を考えながら・・・ヨイトレーニングになりました♪
返信する
おはようございます。 (T2)
2021-02-22 08:44:23
>takさま

整理の極意は「収納スペースをなくすこと!!」と言われますが・・・ナカナカそこまでの域には・・・

どうしても収納するものを用意してしまいますwww

奥様・・・「漢」ですねぇ~笑
返信する
Unknown (カリナ)
2021-02-22 19:38:07
さすがに、円卓は断捨離できなかったミタイですね・・・(^^;)
しか~し、相変わらず、見事なDIY!・・・尊敬します・・・引退したら弟子入りさせて下さ~い・・・(^o^)
返信する
Unknown (nicky)
2021-02-22 22:23:42
我が家2階の空き部屋が物置と化しています。
つい上に積み上げてしまうので、壁にこんなのもありですね♪
返信する

コメントを投稿