2019/10/26(土曜日)は
16時過ぎに裏山の柴刈で汗だくに・・・
白髪が目立ってきた頭髪を染めて早々にお風呂へ
名門同士の対戦ラグビーワールドカップ
NZのハカにV字陣形で応えるイングランド
意表突かれて調子が狂ったNZ???
試合開始早々いきなりのトライを決められて
チトワンサイド気味???
しかし・・・
すぐにお団子になったり
猪突猛進で相手に突っ込んでいく
日本の格闘技の様な試合に比べて
無駄なお団子がなく
パスが回って斜めにすり抜けていくイングランドの戦いぶりが
スポーツに見えるのは気のせい???と思っていたら
翌10/27(日曜日)のニュースで
NZの監督がハングリーさが足りなかったのではとの記者の質問に
激怒したとか・・・
ヤハリそういう風に見えたのはワタシだけではなかったのかな???
このところの日課
週間天気予報を確認すると

絶好のツーリング日和♪
近海での台風発生がないことを祈るばかり
しかし
brogに文字で整理すると
そうかぁ~…この手もあるかな???と
地図とニラメッコして
初日に八王子まで
開店???時刻に合わせて一気に行けば
2時間ほどのアドバンテージ
熊谷の忍城の到達時刻で

①太田方面の3城だけで、沼田方面の4城はまたに送るか
②翌日ラストの佐倉2城は24時間対応なので
初日に沼田方面の4城を片付けて
太田方面の3城を翌日朝に回すか判断すればいいかぁ~と
後は出たとこ勝負???笑
ということで
母の衣替えに実家に寄って老健施設へ

風邪がはやっているとかでマスクを着用させられて面会
自立した社会復帰を断念した母
何時までも老健にはいられない
有料老人ホームか特養をですが
兄の近くかウチの近くか・・・
母の希望はウチの近くということで兄にも意思表示したようなので
帰路T2家最寄りの施設を見に行くことに
まず施設の近くのパン屋さんで
イートイン

丁度お昼時でテラスは混んでるかな???と思いましたが

これのおかげか持ち帰りが大半(笑)
こちら特養

ですが見学には事前予約をと言うことでパンフレットだけいただいて
たらちゃんが迷ってたのはコレかな???

せっかくの小春日和
暑いくらいの陽気なので
気になっていた玄関周り階段のコケ???を

ケルヒャーで退治!!

ドロ水を被ったFitくんを洗車して

おやつタイムwww
初号機の出撃準備も完了♪
後は目覚める気合次第???
16時過ぎに裏山の柴刈で汗だくに・・・
白髪が目立ってきた頭髪を染めて早々にお風呂へ
名門同士の対戦ラグビーワールドカップ
NZのハカにV字陣形で応えるイングランド
意表突かれて調子が狂ったNZ???
試合開始早々いきなりのトライを決められて
チトワンサイド気味???
しかし・・・
すぐにお団子になったり
猪突猛進で相手に突っ込んでいく
日本の格闘技の様な試合に比べて
無駄なお団子がなく
パスが回って斜めにすり抜けていくイングランドの戦いぶりが
スポーツに見えるのは気のせい???と思っていたら
翌10/27(日曜日)のニュースで
NZの監督がハングリーさが足りなかったのではとの記者の質問に
激怒したとか・・・
ヤハリそういう風に見えたのはワタシだけではなかったのかな???
このところの日課
週間天気予報を確認すると

絶好のツーリング日和♪
近海での台風発生がないことを祈るばかり
しかし
brogに文字で整理すると
そうかぁ~…この手もあるかな???と
地図とニラメッコして
初日に八王子まで
開店???時刻に合わせて一気に行けば
2時間ほどのアドバンテージ
熊谷の忍城の到達時刻で

①太田方面の3城だけで、沼田方面の4城はまたに送るか
②翌日ラストの佐倉2城は24時間対応なので
初日に沼田方面の4城を片付けて
太田方面の3城を翌日朝に回すか判断すればいいかぁ~と
後は出たとこ勝負???笑
ということで
母の衣替えに実家に寄って老健施設へ

風邪がはやっているとかでマスクを着用させられて面会
自立した社会復帰を断念した母
何時までも老健にはいられない
有料老人ホームか特養をですが
兄の近くかウチの近くか・・・
母の希望はウチの近くということで兄にも意思表示したようなので
帰路T2家最寄りの施設を見に行くことに
まず施設の近くのパン屋さんで
イートイン

丁度お昼時でテラスは混んでるかな???と思いましたが

これのおかげか持ち帰りが大半(笑)
こちら特養

ですが見学には事前予約をと言うことでパンフレットだけいただいて
たらちゃんが迷ってたのはコレかな???

せっかくの小春日和
暑いくらいの陽気なので
気になっていた玄関周り階段のコケ???を

ケルヒャーで退治!!

ドロ水を被ったFitくんを洗車して

おやつタイムwww
初号機の出撃準備も完了♪
後は目覚める気合次第???
家まで持ち帰るまでするのではなく、外ですぐ食べるだけかもしれませんが。
1000円のもので20円の差ですが、やはり気になってしまうのでしょうね。
着々と関東出撃の準備をすすめておりますね♪
老健施設は有料老人ホームのようにずっと利用が出来る施設ではないのですね。
結構単価の高いパン屋さんだけに余計に敏感になっているのかな???
お店の前にでかい公園があるので、そちらなら8%!!笑
老健はし、建前上は自宅復帰のための施設なので・・・
本人が希入居継続を希望している状況で、追い出すことはないと言われてますが、医療保険が使えない等の制約が・・・
やはりそれ用の施設の方がと・・・
テイクアウトとその場での飲食ですが、コンビニでは適当(爆)。というか、いちいちクレームの対応が出来ないからでしょう。^^
特養も疾病にかかれば家族が病院へ行くことに。
行きは特養のスタッフさんが連れていってくれるようですが、入院となれば入院期間中は家族がみることになるそうです。
義母は、人工間接を入れた足とは別の足の膝を負傷しまして、また入院にwww大病でもないので面会は週1にしています。
週末、天気良さそうですね~・・・(^o^)
この手の作業は雨の日がベストですがカッパを着てまでは面倒ですよねー
イロイロ考えていると眠れなくなりますよねぇ~
そういえば、コンビニの珈琲は100円のまま???
揉めそうですものねぇ~
建前はそうですが、老健も行先が決まってないのに追い出すということはありませんと・・・
まあ、ヨイ顧客ではありますので・・・
基本は親族がケアしないと・・・ですものねぇ~