2019/05/19(日曜日)
前日の曇天とは一転
どぴか~んのお日様が・・・
土曜日に走っておいてヨカッタ♪と
思うのはオヤジの証明???
500kmあまり走った土曜日
晩酌にビール350mlで20時過ぎに撃沈
よって翌日曜日は夜明け前からごそごそと・・・
はい!!
やるべきことは分かってました
前日走り回った初号機
ドロドロでしたので
チェーン清掃
ローダウンにもかかわらず標準のセンスタを付けた初号機
センスタを立てようとすると
工夫が・・・

タイヤ位置に砂利を盛って
センスタ位置を掘り下げて
これでも上がらないので

汗・・・
朝から大汗を
加齢とともに体力低下・・・
今後これでは・・・
ということでコレって使えない???

アカYZF-R125用のメンテナンススタンド
確か耐荷重200kgほどだったような
そうでもない様な・・・
幅は大丈夫な様なので
上がれば使えるよね???と
妻の目覚めを待って
初号機の右側に立ってもらって
車体を正立させたところで腰を添えてもらって
コレは丈夫そうなので(笑)
一気に!!

上がりましたので
腰を落ち着けてゴシゴシ

久しぶりに目にした地色?!
19日は娘の祥月命日
休みの日だからって・・・
走りに行っている・・・
なんてことないよねぇ~???と
釘を刺されて在宅してました~汗
7月は命日なのでお寺さんと打ち合わせも・・・
そうそう・・・
ココに住んで20年
一度も畳を替えてないなぁ~
ヘリがすり減ってますwww

これはそれまでに・・・
10時前からFitくんでお出かけして

140-2円/L
上がってチョット下がった???
タバコを買って
妻が引いたスピードくじ
勝率1/6って・・・汗
最近野菜不足気味???
ということで久しぶりの「ふぁ~みん」で野菜を買い込んで
昼から庭の手入れ
ジャガイモの花も綺麗でしょ♪

メダカ水槽は2週間でこの状態(汗)

スッキリ♪

採卵用の水槽は既に1cmほどのが

これから孵化するのは一緒にするとエサに・・・
ということで別の水槽へ

ようやく目に見えて伸びだしたキュウリは

ガイドを張って準備OK!!
前日の曇天とは一転
どぴか~んのお日様が・・・
土曜日に走っておいてヨカッタ♪と
思うのはオヤジの証明???
500kmあまり走った土曜日
晩酌にビール350mlで20時過ぎに撃沈
よって翌日曜日は夜明け前からごそごそと・・・
はい!!
やるべきことは分かってました
前日走り回った初号機
ドロドロでしたので
チェーン清掃
ローダウンにもかかわらず標準のセンスタを付けた初号機
センスタを立てようとすると
工夫が・・・

タイヤ位置に砂利を盛って
センスタ位置を掘り下げて
これでも上がらないので

汗・・・
朝から大汗を
加齢とともに体力低下・・・
今後これでは・・・
ということでコレって使えない???

アカYZF-R125用のメンテナンススタンド
確か耐荷重200kgほどだったような
そうでもない様な・・・
幅は大丈夫な様なので
上がれば使えるよね???と
妻の目覚めを待って
初号機の右側に立ってもらって
車体を正立させたところで腰を添えてもらって
コレは丈夫そうなので(笑)
一気に!!

上がりましたので
腰を落ち着けてゴシゴシ

久しぶりに目にした地色?!
19日は娘の祥月命日
休みの日だからって・・・
走りに行っている・・・
なんてことないよねぇ~???と
釘を刺されて在宅してました~汗
7月は命日なのでお寺さんと打ち合わせも・・・
そうそう・・・
ココに住んで20年
一度も畳を替えてないなぁ~
ヘリがすり減ってますwww

これはそれまでに・・・
10時前からFitくんでお出かけして

140-2円/L
上がってチョット下がった???
タバコを買って
妻が引いたスピードくじ
勝率1/6って・・・汗
最近野菜不足気味???
ということで久しぶりの「ふぁ~みん」で野菜を買い込んで
昼から庭の手入れ
ジャガイモの花も綺麗でしょ♪

メダカ水槽は2週間でこの状態(汗)

スッキリ♪

採卵用の水槽は既に1cmほどのが

これから孵化するのは一緒にするとエサに・・・
ということで別の水槽へ

ようやく目に見えて伸びだしたキュウリは

ガイドを張って準備OK!!
縁側にでるとピラニアの様にエサを求めて・・・
ついついやってしまうwww
やりすぎでしょうか???笑
不思議ですね~。
ありますが・・・間違って買って・付けてしまったので・・・汗
まあ、路面状況によっては上がらないこともないので・・・笑
妻は立っているだけですが・・・本人は満足したようで(笑)
チェーンは根性入れてやりすぎると、錆が・・・
しないと砂を噛んでスプロケの摩耗が・・・
考え事をしながらヤル作業としては絶好ですね♪
定位置は掘り下げたトコロにブロックを敷き詰めてセンタースタンドで立てられる様にしていますが、同じところ、しかも雨の当たらないところでチェーン清掃すると、油が地面に落ちてよろしくないカモと・・・
ということで雨の当たるところでと・・・
千里浜は接地面の小さなサイドスタンドだとチト不安になる場合も・・・と言うことで、かまぼこ板状の既製品もありますね♪
協力された奥様に、“アッパレ!”・・・です・・・(^o^)
CB750とFX400Rはまだ一度もしたことがないです(笑)
というかあんまり乗ってないからいいかーとなってしまいます。
見習ってやらないとダメですね。
海岸沿いを走れる千里浜なぎさドライブウェイでは蒲鉾板サイズのものを持参しておくと砂浜に二輪車を停めやすいと聞いたことが。
屈んでのこの作業・・・椅子に座れば楽ではありますが、初号機の場合はセンスタを上げるのが・・・2千円の価値はありそうですが、順番待ちも・・・汗
畳は張り替えだと2千円くらいで出てますよね???
ウチの和室は仏間&妻の寝室に(笑)
畳そのものの交換ではなくて張り替えを予定しているのですが・・・
ピィさんへの横レスで申し訳ないのですが、畳は、大体、1万円/畳です(新畳)。最近、国内のイ草不足で中国製が多く、国内産は少なくなっています。^^
でも子供たちがピアノを習い始めるとき、妻の実家からピアノを持ってくることになり、置き場所のためにフローリングにリフォームしました。
そのまま和室だったら、畳がこんな感じに古くなっていたかも?
全部新しいのに入れ換えたら、費用はどのくらいになるんでしょうね?