空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

2016火の国紀行7 集結(07/17)

2016-08-08 04:35:21 | 旅記録(九州・沖縄)

2016/07/17(日曜日)から出かけた「火の国紀行」の7です


「益田川ダム」から

集合場所の「湯免ふれあいセンター」までは50kmほど

道路状況もヨロシイので1時間もあればと

ここまでのんびり一服しながらダムを巡ってきましたが

ナビにセットすると90kmあまり???

勘違いしてました(汗)


ということでチョット



飛ばして



「石見空港」の空港進入灯



大挙して



ココからワ~プwww



見晴らしの良い海岸道路デスwww



道の駅発祥の「阿武」(←諸説あり)



長門の島々が見えてきました♪



ガソリン満タンにして



指定時刻の5分前に到着www


エディさん、im_maさんは既にお待ちかねでした♪



「湯免ふれあいセンター」

コチラで無人の「湯免ダム」の画像を提示して「ダムカード」をいただきますが



T2はお二人に便乗して(笑)



このあとのルートを打ち合わせしていると

T2さん、タイヤがありませんけど???と

同じミシュラン・パイロットロード4をお履きのim_maさん

リア・センターがスリックタイヤ状態(汗)



ここまで600km





確かに・・・

道理でズリズリと・・・

灼熱の南国の高速走行・・・

無事

自宅まで

たどり着けるのか???




□湯免ダム 山口県長門市三隅中  0837-22-2949(長門土木建築事務所 工務課)

★配布場所:湯免ふれあいセンター(湯免ダムから下流へ2.5km程度)0837-43-1000
  


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (T2)
2016-08-09 06:08:19
>Miyaさま

下蚊屋ダム・・・ぼちぼち出るのかなと思ってましたが(笑)

菅沢、蒜山ルートで♪

伊良原ダムは道路状況が・・・ということで、エディさんのお世話になりました♪
返信する
おはようございます。 (T2)
2016-08-09 06:06:07
>im_maさま

距離を勘違いをしていたので、チョット焦りましたが(笑)

タイヤは、ボチボチかなとは思ってましたが・・・汗
返信する
おはようございます。 (T2)
2016-08-09 06:04:32
>シュミットさま

並べてみると、同じタイヤに見えない・・・汗

同じ銘柄、サイズなのですが・・・
返信する
おはようございます。 (T2)
2016-08-09 06:03:36
>チャトラさま

徐々に無くなっていきましたので・・・笑

転倒の犯人は・・・自然環境デスwww汗
返信する
追伸 (Miya)
2016-08-08 23:02:10
先日の九州遠征で入手済かも知れませんが、福岡の伊良原ダム(建設中)はVer.2.0に更新されたようです。
返信する
鳥取 (Miya)
2016-08-08 19:13:00
菅沢ダムで新バージョンのカードを頂いてきました。

それと、蒜山ICの近くにある下蚊屋ダムも訪問し、こちらではラミネートされた職員手作りの非公式カードが配布されており、職員がいる平日(8:30〜17:00)だと貰えますが、巡回等で管理所が留守になる事も多いとの事で、そのタイミングで訪問した場合や土日祝日には返信用封筒を投函しておけば後日郵送しますと仰ってました。
返信する
Unknown (im_ma)
2016-08-08 18:19:35
エディさんと早めに待ち伏せしてました(^^)
時間通りは、予想外でしたが。
タイヤは、センターの縦溝ほとんど消えてましたもんね(笑)
返信する
Unknown (me262a-1a)
2016-08-08 08:13:24
同じ銘柄のタイヤだからこそ、唖然とされたのでしょう。^ ^

人の記憶はエエ加減で・・・新品の溝の深さなんて覚えていません。(笑)
返信する
Unknown (チャトラ)
2016-08-08 08:02:04
昔の溝、溝のタイヤを知っている者としては
今のタイヤは本当にグリップするのかしらと不審
に感じます。もしかして転倒の理由はこれでしょうか?
返信する
おはようございます。 (T2)
2016-08-08 05:14:35
>Miyaさま

ボチボチ注意しておかないととは思っていたのですが、一気に・・・汗

この日、余裕の時間設定のはずでしたが、ぴったんこに(笑)
返信する
おはようございます (Miya)
2016-08-08 04:49:21
予定通りにランデヴー出来ましたが、タイヤの溝がすり減っていたのは予想外でしたね。
返信する

コメントを投稿