空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

2016火の国紀行9 夕焼け(07/17)

2016-08-10 04:32:42 | 旅記録(九州・沖縄)

2016/07/17(日曜日)から出かけた「火の国紀行」の9です


「本州最北西端」の川尻岬から



イエラ道を



通って



この日の野営地



「小田大浜キャンプ場」へ



海辺の海水浴場の駐車場です




駐車場の営業時間は17時までのようで



これを過ぎると「無料」キャンプ場に???

エディさんは

新兵器のワンタッチテント♪



広い前室付♪

これも

新兵器???




ウチの一行以外の2団体さんは、サーフィン目的???

日没までに



テントを張って




お風呂へ♪














エディさんが目星をつけておいてくれた油谷湾温泉の「楊貴館」



大きな宿泊施設ですが



外湯もOK(@1,000円)




本館前の駐車場は満杯でしたが幸い浴室はゆったりと♪




炭酸泉が売りの様ですが



なにより西向きの露天風呂からの夕日が綺麗♪



すっきりして



夕焼けショーを



楽しんで



テントサイトへ戻って夜宴ですwww


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Miya)
2016-08-10 05:14:05
温泉に浸かりながら、刻々と変化していく夕日を眺めて一日の疲れを癒すのも至福の時ですね♪
返信する
夕日は (T2)
2016-08-10 05:37:21
>Miyaさま

コチラの露天風呂の「売り♪」

ベストな時間設定でした♪
返信する
Unknown (me262a-1a)
2016-08-10 08:08:11
さすがに入浴の画像は無く・・・もっとも、あまり見たくはないですが・・・(笑)

風呂上りは、冷房の効いた部屋でのクールダウンが至福の喜びである私にとっては、夏場のキャンプは無理かな?です。^^

返信する
おはようございます。 (T2)
2016-08-11 05:32:46
>シュミットさま

いや~それが、露天風呂に入るといきなり美女のお尻が(笑)

あえて文明から離れるところに、キャンプの楽しさアリデスwww笑
返信する

コメントを投稿