空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

01/27 なめてはいけない

2018-01-28 05:08:57 | オヤジのスマホ

今週は鼻水頭痛に苦しめられた一週間

昨日2018/01/27(土)

目が覚めると

チョッとマシになったかなと階段を降りていると


え゛っ???



雪国???

というと南但馬のnさんあま~い!!



お叱りを受けそうwww



短いスカートのJKが軽やかに走っていきました(笑)


でも

これしきの積雪でも車の通行量がガクンと減るのか

静かな朝

やっておくかなと


windows10になってからやたらと登場するポップアップ

office 365



w10が登場した時も散々批判されたのに

懲りないのかなぁ~

調べると「消し方」があるようなので

プリントアウトしてきたのを見ながら

まず「設定」



次はコレね♪



ふむふむ



次は・・・



「あたらしいofficeをはじめよう」というのをOFFと



なっているのですが・・・

ない・・・



もさるもの

ガードした???

あっさりあきらめて

日常のお買い物



の前に「ななこの日」



▲5で132円/L


何時もの稲美町の「ふぁ~みん」へ向かう田んぼ道

パンダ???と思ったら



日向の田舎道なのに・・・

水たまりは凍っていたのか

軽トラの自損事故???

やはりナメテハイケナイ

気を引き締めて


「柿にんじん」って???



軟弱野菜高騰の折

踏みとどまっていた農協直営店ですが



まあ、スーパーの0.7位ではあるようですが・・・


帰宅してPCを立ち上げると



さらに一歩進んで押し売り状態???

こちらも

ナメテハイケナイ







最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あま~い(笑) (nicky)
2018-01-28 05:46:34
兵庫県北部では雪とは言わず霜レベルです(笑)
ほうきで掃けそっ(笑)
これなら午後には解けそうですね。
返信する
やはり・・・ (T2)
2018-01-28 06:06:20
>nickyさま

定規で測ってみようかなとも思いましたが・・・笑

でもこの辺りでは「立派な積雪」なんですwww爆
返信する
Unknown (ピィ)
2018-01-28 07:00:37
たしかに、住宅街でこれなら街中は大丈夫だろうと、バイクでの出勤をためらわない程度の積雪です(笑)
柿にんじんって、色合いのことか、それとも味わいが柿風の甘味なんでしょうかね?
返信する
おはようございます。 (T2)
2018-01-28 07:09:29
>ピイさま

どうしてこんな日当たりのよい田舎道で???と思うようなぐしゃぐしゃな状態に・・・

このニンジン、買ってきましたがまだ食してません~

見た感じはフツーの細いニンジンなので、味かな???
返信する
Unknown (me262a-1a)
2018-01-28 10:24:09
我家とT2さん家とは微妙に緯度が違いますが、その違いで、これだけ違うとは・・・我家の周りでは全く積雪していませんでした。^^

富士通のPCは以前に何台か使いましたが、確かに「しつこい」表示!なかなか消えません。我家のNECは、まだマシですが、「McAfeeを早く買うのだ!」表示は未だ時々出ます。(^^)
返信する
Unknown (カリナ)
2018-01-28 20:03:20
積雪!・・・(*o*)

ノーマルタイヤでは、ダメですかね~・・・(^^;)
返信する
おはようございます。 (T2)
2018-01-29 05:33:29
>シュミットさま

緯度もですが、ウチは海抜200mほどなので一度積もるとなかなか溶けないことも~笑

プリインストールのプログラムなのでしょうか???
返信する
おはようございます。 (T2)
2018-01-29 05:34:27
>カリナさま

これぐらいの積雪?ならノーマルタイヤでも問題ないかと・・・しかし・・・ナメテハイケナイ(汗)
返信する

コメントを投稿