空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

令和元年・東北美食の旅4(多賀城 109) 06/29

2019-09-28 04:22:10 | 二百名城巡り

2019年06月29日(土曜日)から07月02日(火曜日)にかけて

妻と出かけた東北旅行の4デス


仙台空港・トヨタを9時過ぎにスタートして

混雑した仙台市内を抜けて「多賀城」まで30㎞ほど

10時丁度にそれらしいエリアに到着すると「多賀城あやめまつり」と



こちらは土塁程度の城跡なので目的はスタンプだけ

せっかくなので露店を見ながら

スタッフさんに管理事務所の場所を尋ねると



え゛っ・・・あ、歩いて行かれるんですか???

随分と離れた様な口ぶりに・・・

尋ねると400mほど(笑)

田舎の人はヤハリ歩かない?


せっかくなので



あやめの花壇を鑑賞して



山へ少し入っていくと



古びた管理事務所の玄関脇にございました




せっかくなので露店の「ずんだ餅」を♪



ほのかな餅の甘みとずんだのツブツブ感が美味



2㎞ほど戻った多賀駅(仙石線)でマンホールカードをいただき




松島へ向かいます



◇7 多賀城  109/200 ☆   
宮城県多賀城市
平安・奈良時代に陸奥国の国府が置かれ古代東北の政治文化・軍事の中心となった城柵
遺構:建物跡
※スタンプは
①多賀城管理事務所(022-368-5309、0円、無休、9~16)
②国府多賀城駅(東北本線)連絡通路(24H)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関西では・・・ (T2)
2019-09-29 20:07:26
>カリナさま

余り売ってないデスよねぇ~

青臭いですが・・・素朴な味わいが♪
返信する
あれ??? (T2)
2019-09-29 20:05:30
>nickyさま

また・・・投稿したのが反映されてない???

ヤハリ・・・郡部の方は歩かないの法則・・・生きてます???笑
返信する
Unknown (カリナ)
2019-09-29 16:58:38
ずんだ餅・・・総理の大好物デス・・・(^^)

ワタクシは、枝豆が苦手なので・・・でも、食べてみようかな・・・(^^;)
返信する
おはようございます。 (T2)
2019-09-29 06:06:36
>シュミットさま

何レンジャーなのかな???

最近、何処にでも出没してますねぇ~笑

イエイエ、通り道ですし、運動にもなりますので♪

返信する
Unknown (nicky)
2019-09-28 13:34:20
よ、400mを徒歩で。。。
100m先のお隣なら歩きますけど、400となれば車を出します(笑)
返信する
Unknown (me262a-1a)
2019-09-28 08:24:10
スタッフの方、何レンジャーなんでしょうか。何となく明石のシゴセンジャーに似ています。(^^)

いきなりのお城スタンプ。奥様の機嫌が悪くならないか不安です。^^
返信する
おはようございます。 (T2)
2019-09-28 07:20:22
>Miyaさま

出来立てのずんだ餅って、関西では口にすることもありませんので、私も初めて♪

素朴な味わいがあって♪

牛タンもコチラで食べられるのと違って分厚い食感が♪
返信する
Unknown (Miya)
2019-09-28 06:46:36
宮城県は牛タンやずんだ餅ですよね~
何度か訪問しましたが昼食は手頃な牛丼や高速のSAでトンカツ定食など食べてて、どちらも食べる機会がありませんでした(笑)
ずんだ餅は食べてみたかったデス。
返信する
おはようございます。 (T2)
2019-09-28 05:51:29
>ピイさま

お隣に回覧板届けるのも車で(笑)

ドアトゥードアーですものね♪
返信する
Unknown (ピィ)
2019-09-28 05:44:56
田舎はどこでも車が置けるので、ちょっとした距離でもすぐに運転しちゃいますからね。
軽トラとかカブで(笑)
返信する

コメントを投稿