8月28日(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
9時から仕事。仕事用のパワポを高知に出かける前にUSBに
入れてたはずなのだが・・・・
探すより、サーバーからコピーする方が速いので、早めの出勤。
研究室でサーバーよりUSBへコピーし、今日の会場へ。
1時間余りで終了。
センター、業務部へ寄り、今週の動きを聞く。
研究室に戻り、まずはメールの整理。
未読3900通。
4日間分のSPAMメールの削除。
サンダーバードの判定した「迷惑メール」をとりあえず削除。
これで25000通削除されて、1400通へ。
あとは手動で。
レポートも次々に投稿されてくるので、その保存。
などなどで午前が終わる。
午後、
通勤手当とうの現状報告書の作成
南アフリカ帰りのKさんがアフリカ土産を持って挨拶に来てくれた。
ファイルの整理。
日本地理の勉強
長野・松本・軽井沢の位置関係を知る。
今日の万歩計:5539歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
9時から仕事。仕事用のパワポを高知に出かける前にUSBに
入れてたはずなのだが・・・・
探すより、サーバーからコピーする方が速いので、早めの出勤。
研究室でサーバーよりUSBへコピーし、今日の会場へ。
1時間余りで終了。
センター、業務部へ寄り、今週の動きを聞く。
研究室に戻り、まずはメールの整理。
未読3900通。
4日間分のSPAMメールの削除。
サンダーバードの判定した「迷惑メール」をとりあえず削除。
これで25000通削除されて、1400通へ。
あとは手動で。
レポートも次々に投稿されてくるので、その保存。
などなどで午前が終わる。
午後、
通勤手当とうの現状報告書の作成
南アフリカ帰りのKさんがアフリカ土産を持って挨拶に来てくれた。
ファイルの整理。
日本地理の勉強
長野・松本・軽井沢の位置関係を知る。
今日の万歩計:5539歩