2月20日(土)
10時過ぎにボランティアの一泊研修に出かけるという連れ合いに
送ってもらう事にしていたら、10時が11時に、さらに12時となる。
どうも連れ合いの時間間隔が最近おかしい。ボケて来た?
昨日の夜は誰かの講演会?演奏会?といっていたが、
街中のホールに行っても誰も来ない、一週間間違えていたとか!
おかしいぞ、危ないぞ!
と、出発時刻がどんどん変わって、12時前やっと連れ合いの車で
出発(運転は私)。
職場の駐車場まで送ってもらい(運転して)連れ合いの別れる。
研究室で3月1日の説明会のパワポを編集し、係りへ送信。
3時過ぎ、研究室を出て、デオデオへ。
調子悪いルーターをこの際交換しようと、ギガビット対応、
無線n対応のルーターを購入。13000円弱。
街中のオフィスにより、持ち出していた自転車の鍵を戻し、
ついでにICレコーダーが無いか探索したがなかった。
どこに置いたのだろう?
ホームセンターで灯油を買って暗くなる前に帰宅。
ペットの世話。
10時過ぎにボランティアの一泊研修に出かけるという連れ合いに
送ってもらう事にしていたら、10時が11時に、さらに12時となる。
どうも連れ合いの時間間隔が最近おかしい。ボケて来た?
昨日の夜は誰かの講演会?演奏会?といっていたが、
街中のホールに行っても誰も来ない、一週間間違えていたとか!
おかしいぞ、危ないぞ!
と、出発時刻がどんどん変わって、12時前やっと連れ合いの車で
出発(運転は私)。
職場の駐車場まで送ってもらい(運転して)連れ合いの別れる。
研究室で3月1日の説明会のパワポを編集し、係りへ送信。
3時過ぎ、研究室を出て、デオデオへ。
調子悪いルーターをこの際交換しようと、ギガビット対応、
無線n対応のルーターを購入。13000円弱。
街中のオフィスにより、持ち出していた自転車の鍵を戻し、
ついでにICレコーダーが無いか探索したがなかった。
どこに置いたのだろう?
ホームセンターで灯油を買って暗くなる前に帰宅。
ペットの世話。