天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
定番の薬をもらいに病院に寄って、研究室へ。研究室のある建物は夕方まで停電。
こんなときは別室の7階に逃げ出すことになる。その鍵を持って帰るのを忘れたので、とりあえず研究室まで。すでに停電は始まっており、エレベータは使えない。覚悟して6階まであがる。さすがに6階はシンドかったが、5階まではすんなりと登れた。たまには歩くのも健康的だ。
鍵を取って別の建物のへ。入り口の鍵をだれかに貸したままで持っていないが、6階に電気がついているので最悪、電話で呼び出そうと思っていたが、2階の大部屋が講演会で使用されているようで玄関が開いていた。
7階の部屋について6階に電話してみたが居留守か?でない。まあコーヒーの所望だからよしとしよう。
ローカルHTMLの編集、火曜日の講義の準備で昼食を挟んで6時頃まで。
だあれも来ないので邪魔が入らず集中できた!
6時過ぎ、メールが届き始めたので本拠の停電も予定通り終了し、サーバーもK氏が起動してくれたようだ。
で、研究室に戻りLANディスクの起動、パソコンの起動、メールの整理をして、レポートを持って8時過ぎ帰宅する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
定番の薬をもらいに病院に寄って、研究室へ。研究室のある建物は夕方まで停電。
こんなときは別室の7階に逃げ出すことになる。その鍵を持って帰るのを忘れたので、とりあえず研究室まで。すでに停電は始まっており、エレベータは使えない。覚悟して6階まであがる。さすがに6階はシンドかったが、5階まではすんなりと登れた。たまには歩くのも健康的だ。
鍵を取って別の建物のへ。入り口の鍵をだれかに貸したままで持っていないが、6階に電気がついているので最悪、電話で呼び出そうと思っていたが、2階の大部屋が講演会で使用されているようで玄関が開いていた。
7階の部屋について6階に電話してみたが居留守か?でない。まあコーヒーの所望だからよしとしよう。
ローカルHTMLの編集、火曜日の講義の準備で昼食を挟んで6時頃まで。
だあれも来ないので邪魔が入らず集中できた!
6時過ぎ、メールが届き始めたので本拠の停電も予定通り終了し、サーバーもK氏が起動してくれたようだ。
で、研究室に戻りLANディスクの起動、パソコンの起動、メールの整理をして、レポートを持って8時過ぎ帰宅する。