10:53 from web
RT @masa_mynews: ドンキって、新卒142人内定のうち、58人が中国人だ、と。「日本人より頭1つ2つ抜けている」(ドンキホーテ人事担当・伊藤正樹)。中国人5千人の応募者から北京大卒など58人を将来のドンキチャイナ幹部候補として採用し日本でOJT。なんか分かり ...
10:56 from web (Re: @motoken_tw)
マスコミを国家に置き換えるとそのまま今チュニジアで起こってる事になる@motoken_tw ツイッターは「マスコミの言うことは違うんじゃないかと思っているのは自分だけではない。」という事を確認させてくれる。これは一人一人がマスコミによる情報統制から免れるためにとても重要と思う。
10:58 from web
RT @amneris84: 信頼回復どころか、こうして自ら検察不信の市民を増やしている…RT @harada1210: 検察が、警察の冤罪の捏造を支援する機関とは知りませんでした。息子はどんなに失望していることでしょう。http://ow.ly/3abW0
11:01 from web (Re: @musapyonko)
ありがとうございます!そして鉄道員にみなさまも。いくつかのHPで臨時列車のお知らせ見ながら想ってます。@musapyonko 受験生だけではなく、大学教師の方々も大変な日なのですね!気づきませんでした!お疲れ様ですっo(*_ _)o RT @tabibito12: 本日終了。
11:06 from web
今朝の新聞一面、飛び上がるほどびっくり。チュニジアの政権崩壊。あの国は仏在勤時代、アルジェリア大使館の巡回検診のたびに出入りしてた。当時(96~00年)テロで数十人単位の殺戮横行してたアルジェに直行便なく隣のチュニジアから出入り。緊張のアルジェからチュニスに戻るとほっとしていた。
11:10 from web
迎えの防弾車でテロ気にしながら全力疾走余儀なくされてたアルジェとは一転、女性が独り歩きするチュニスは別世界。そのチュニスの安定秘訣はそこらじゅうで目光らす秘密警察と聞いた。この確固たる体制が、維持しやすい適当な規模であるにもかかわらずかくも簡単に大統領亡命になるとは。。。
11:16 from web
アフリカ出張のたび「精神科病院の見学」の手配を大使館の人にお願いしてたけど、チュニスだけはかなわなかった。ガボンでもコンゴでもカメルーンでもスーダンでも歓迎された「外国人の見学」を頑なに拒否するのだと。DSMやICDのどの頁にも該当しない人が入ってる?と推測も聞いた。
11:21 from web
これからどうなるのかこの国。ひところのコンゴ民主共和国みたいな混乱状態になるのか。この国から難民がごっそりマルセイユの港に流れついたら絶対に困るフランスは必死に(表からも裏からも)支えるだろうけど。フランスが必死になってもどーにもならんかった例はアフリカ中にあるし。
11:27 from web
12月に日本アラブフォーラム?だか何だかチュニスであって前原氏も行ってたが、12月といえば野菜売り青年が警察弾圧でデモ初発→今回の火種発生してた頃。これ読み切れなかったカドで大使がロシア河野氏みたいな事になったら気の毒だなあ。
11:33 from web
チュニスの大使館も人員少なく領事警備官兼務は警察庁出向の人ひとりだけの体制、さぞや大変なことと想像。これで邦人がケガでもして何もわからん本社社会部あたりが外務省は云々って調子はずれな記事書いたらますます気の毒。
11:34 from web
RT @yjochi: 醜いといえば、村木事件を決裁した当時の検事総長なんて、いまだに口をつぐんでだんまりだもんな。ちゃっかりと大法律事務所の顧問におさまり、後輩の現役検事が頭を下げて回っているのにどういう気でいるんだか。
11:40 from web
そうじゃなくて、これから関与が高まってゆくアフリカの在留邦人の身の安全、緊急保護をきちんと考え予算化せにゃならんのよ、日本は。すぐ自衛隊機やチャーター機で迎えに行ける体制を! 現行、どんなことになってるか知ってる? アフリカの日本人、クーデター騒乱時はフランス政府様だけが頼りよ。
11:45 from web
そのフランス政府だって、騒乱時は(当然)チャーター機や仏軍輸送機で退避させるのはフランス国民優先。(そりゃそうだ、自衛隊機でどこかから退避させるとして中国人優先したら世論怒るよね)。そこに少しでも早く割り込ませてくれと、わが外務省の大使館員は、それこそ必死の交渉をしてる。
11:49 from web
で、迫りくる暴徒の姿を目に、日本人は遅い優先順位にはらはら。こういう処にこそ、すぐ自衛隊輸送機が飛べるようにすべき。すぐ意思決定できるようにすべき。
12:03 from web
アフリカって遠く関係ない国じゃないよ。日本人がこれからどんどん駐在増えてく所。たとえば私が退官した06年以降だけでもアフリカで新設された大使館=アンゴラ・ウガンダ・ブルキナファソ・ベナン・ボツワナ・マラウイ・マリ・モーリタニア・モザンビーク・ルワンダ。自分の事として考えてほしい。
12:16 from web (Re: @amneris84)
こういうアフリカ政変のとき、現地日本人は救出手段もなくフランス政府様だけが頼りで遅い優先順位に失望です。在留邦人救出手段にもご関心を。@amneris84 チュニジアの独裁政権崩壊は、国営メディアがデモの動きをほとんど報じない中、
20:47 from web
インド ムンバイのマラリアでコメントがProMEDメールに。田舎のマラリア流行地から労働者が都市に流入、彼らのいる建設現場に蚊がいっぱいいたら拡がるだろうてと。流入した彼らは免役あるので無症候。ゆえに、一見、急に発生したように見える?
by tabibito12 on Twitter
RT @masa_mynews: ドンキって、新卒142人内定のうち、58人が中国人だ、と。「日本人より頭1つ2つ抜けている」(ドンキホーテ人事担当・伊藤正樹)。中国人5千人の応募者から北京大卒など58人を将来のドンキチャイナ幹部候補として採用し日本でOJT。なんか分かり ...
10:56 from web (Re: @motoken_tw)
マスコミを国家に置き換えるとそのまま今チュニジアで起こってる事になる@motoken_tw ツイッターは「マスコミの言うことは違うんじゃないかと思っているのは自分だけではない。」という事を確認させてくれる。これは一人一人がマスコミによる情報統制から免れるためにとても重要と思う。
10:58 from web
RT @amneris84: 信頼回復どころか、こうして自ら検察不信の市民を増やしている…RT @harada1210: 検察が、警察の冤罪の捏造を支援する機関とは知りませんでした。息子はどんなに失望していることでしょう。http://ow.ly/3abW0
11:01 from web (Re: @musapyonko)
ありがとうございます!そして鉄道員にみなさまも。いくつかのHPで臨時列車のお知らせ見ながら想ってます。@musapyonko 受験生だけではなく、大学教師の方々も大変な日なのですね!気づきませんでした!お疲れ様ですっo(*_ _)o RT @tabibito12: 本日終了。
11:06 from web
今朝の新聞一面、飛び上がるほどびっくり。チュニジアの政権崩壊。あの国は仏在勤時代、アルジェリア大使館の巡回検診のたびに出入りしてた。当時(96~00年)テロで数十人単位の殺戮横行してたアルジェに直行便なく隣のチュニジアから出入り。緊張のアルジェからチュニスに戻るとほっとしていた。
11:10 from web
迎えの防弾車でテロ気にしながら全力疾走余儀なくされてたアルジェとは一転、女性が独り歩きするチュニスは別世界。そのチュニスの安定秘訣はそこらじゅうで目光らす秘密警察と聞いた。この確固たる体制が、維持しやすい適当な規模であるにもかかわらずかくも簡単に大統領亡命になるとは。。。
11:16 from web
アフリカ出張のたび「精神科病院の見学」の手配を大使館の人にお願いしてたけど、チュニスだけはかなわなかった。ガボンでもコンゴでもカメルーンでもスーダンでも歓迎された「外国人の見学」を頑なに拒否するのだと。DSMやICDのどの頁にも該当しない人が入ってる?と推測も聞いた。
11:21 from web
これからどうなるのかこの国。ひところのコンゴ民主共和国みたいな混乱状態になるのか。この国から難民がごっそりマルセイユの港に流れついたら絶対に困るフランスは必死に(表からも裏からも)支えるだろうけど。フランスが必死になってもどーにもならんかった例はアフリカ中にあるし。
11:27 from web
12月に日本アラブフォーラム?だか何だかチュニスであって前原氏も行ってたが、12月といえば野菜売り青年が警察弾圧でデモ初発→今回の火種発生してた頃。これ読み切れなかったカドで大使がロシア河野氏みたいな事になったら気の毒だなあ。
11:33 from web
チュニスの大使館も人員少なく領事警備官兼務は警察庁出向の人ひとりだけの体制、さぞや大変なことと想像。これで邦人がケガでもして何もわからん本社社会部あたりが外務省は云々って調子はずれな記事書いたらますます気の毒。
11:34 from web
RT @yjochi: 醜いといえば、村木事件を決裁した当時の検事総長なんて、いまだに口をつぐんでだんまりだもんな。ちゃっかりと大法律事務所の顧問におさまり、後輩の現役検事が頭を下げて回っているのにどういう気でいるんだか。
11:40 from web
そうじゃなくて、これから関与が高まってゆくアフリカの在留邦人の身の安全、緊急保護をきちんと考え予算化せにゃならんのよ、日本は。すぐ自衛隊機やチャーター機で迎えに行ける体制を! 現行、どんなことになってるか知ってる? アフリカの日本人、クーデター騒乱時はフランス政府様だけが頼りよ。
11:45 from web
そのフランス政府だって、騒乱時は(当然)チャーター機や仏軍輸送機で退避させるのはフランス国民優先。(そりゃそうだ、自衛隊機でどこかから退避させるとして中国人優先したら世論怒るよね)。そこに少しでも早く割り込ませてくれと、わが外務省の大使館員は、それこそ必死の交渉をしてる。
11:49 from web
で、迫りくる暴徒の姿を目に、日本人は遅い優先順位にはらはら。こういう処にこそ、すぐ自衛隊輸送機が飛べるようにすべき。すぐ意思決定できるようにすべき。
12:03 from web
アフリカって遠く関係ない国じゃないよ。日本人がこれからどんどん駐在増えてく所。たとえば私が退官した06年以降だけでもアフリカで新設された大使館=アンゴラ・ウガンダ・ブルキナファソ・ベナン・ボツワナ・マラウイ・マリ・モーリタニア・モザンビーク・ルワンダ。自分の事として考えてほしい。
12:16 from web (Re: @amneris84)
こういうアフリカ政変のとき、現地日本人は救出手段もなくフランス政府様だけが頼りで遅い優先順位に失望です。在留邦人救出手段にもご関心を。@amneris84 チュニジアの独裁政権崩壊は、国営メディアがデモの動きをほとんど報じない中、
20:47 from web
インド ムンバイのマラリアでコメントがProMEDメールに。田舎のマラリア流行地から労働者が都市に流入、彼らのいる建設現場に蚊がいっぱいいたら拡がるだろうてと。流入した彼らは免役あるので無症候。ゆえに、一見、急に発生したように見える?
by tabibito12 on Twitter