メッカのハッジ巡礼。巡礼期間そのものは終わったものの、2015年はクレーン倒壊やら将棋倒しやらで散々な年でした。巡礼者が各国に散り、MERS-CoVの潜伏期が明けるのはまだまだこれからですが、それに先立って、”将棋倒し”の方をめぐってサウジとイランが場外乱闘戦を展開しています。
- 将棋倒しによる大量死事件の犠牲者数は769人。うち136人がイラン人。
- イラン側は激怒し、今回の事態を国際法廷に提訴すると表明。人混み整理の無能さは「犯罪」であると。
- 一方、サウジ側は、そのような法的アクションは到底受け入れられないと表明。これまでサウジが巡礼者受け入れに際し、膨大な資源を費やしてきたことをアピール、この件を政治的に利用すべきではないと抗弁。
- サウジとイランの喧嘩の背景に、イエメンやシリアの状況の背景にイランの影響力があるとする見方も。
いずれも国の錚々たる方々の発言です。確かに自国民が136人亡くなったら(さらに300人行方不明とも書いてある)、そりゃあ怒るでしょうが、謝罪と賠償ではなく、「犯罪だとして国際法廷に刑事告訴」とは、アジアの感覚とは違うなあと。
これでMERS-CoVの潜伏期後、イランで感染者確認という事態になるとどうなるのでしょうか。まさかこれも(イエメンやシリアの恨みも胸に秘めながら)保健当局の犯罪だとして国際法廷に提訴?
イラン側の言い分のソース
http://www.mb.com.ph/iran-vows-legal-action-against-saudi-after-hajj-disaster/
Iran vows legal action against Saudi after hajj disaster
Read more at http://www.mb.com.ph/iran-vows-legal-action-against-saudi-after-hajj-disaster/#fP82WURJhMzl1VRF.99
サウジ側の言い分のソース
http://www.9news.com.au/world/2015/09/27/00/06/hajj-stampede-death-toll-rises-to-769
12:37pm September 27, 2015
Saudi Arabia rejects hajj criticism
Read more at http://www.9news.com.au/world/2015/09/27/00/06/hajj-stampede-death-toll-rises-to-769#v2zL1j3sK1BrjRy3.99
