ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

おいものつる 食べたことありますか?

2008-10-15 17:06:21 | 食育

 保育園ではさつまいものつるをきゃらぶきにしたりぬかづけにしたりして食べています。子どもたちはぬかづけが大好きです。先を少しかじって上手に皮をむき、「しょっぱーい!でもおいしいね」とポリポリ食べます。

園庭で食べていたたちばな組さんからはこんな声も聞こえてきました。「小学校の給食もおいものつる、出るかなぁ~?」…大きくなっても保育園で食べたおいものつるの味、忘れないでほしいなと思います。

Dscn3164

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4・5歳児 もうすぐクロカン大会!

2008-10-15 16:43:40 | 活動

4歳児・くるみ組と5歳児・たちばな組は10/17(土)に行われるクロスカントリー大会 ちびっ子ランに参加します。去年も参加したたちばな組は走るコースもわかっていて、それを後ろからくるみ組が「負けるもんか!」と追いかけます。

1.5kmという長い距離ですが、1人も途中で歩く子はいません。全員、ゴール目指して最後まで走り抜きます。手のひらに書いてもらう順番と花マルが、パワーの源になっているようです。

本番は全員、完走目指して頑張ろう!オーッ!

P1030089

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ組・いちょう組

2008-10-15 15:37:07 | インポート

今日は、支援センターの舞台の上で練習をしました。いつもとは違う雰囲気で子供達の表情も違って見えました。

セリフ、歌、動きに自信がついて来た所なので舞台の上でも堂々とやれていました。

それぞれの役になりきって演じる姿は本当に感心します。

今日は練習後にさくらんぼ組・いちょう組と一緒にデッキで給食弁当を食べました。

毎日一緒に過ごしているので、いちょうさんからの方から「○○くんおいで~」「○○ちゃん一緒に食べよう」声を掛けてくれて、さくらんぼのみんなも嬉しそうに食べていました。

明日はおにぎり弁当なので、練習が終ったらまたどこかに食べに行きたいと思います。

P1040764

P1040768_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする