ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

3人でお話しタイム

2018-02-05 17:49:13 | なぎる保育園
日のさす暖かい所に、絵本を出しておくと、お気に入りのページを見つけて『あっ!あっ!』とお話ししているお友達がいました。『象さんだね!パオ~ンってやるんだよ。』と手を鼻に見立ててジェスチャーすると、ニコニコしながら先生を見つめ、再び象が現れると今度は全員で『あっ!あっ!』。お友達同士で目を合わせ、(象いたね~♪)と会話が聞こえてきそうな一コマでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにごっこ

2018-02-05 14:17:28 | いちょう組
クロカンのツリーハウスの広場でおにごっこをして遊びました。みんなでルールのある遊びをするのは久しぶりでしたが、「〇〇くんタッチ!」「おにになっちゃった!」と楽しみながらおにごっこができました。最後まで残ったお友達に「◯◯くんすごいね!」とみんなで声をかけ、拍手していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっぽ取り

2018-02-05 14:10:24 | たちばな組・くるみ組
しっぽ取りをして遊びました。帽子をしっぽにして、ルールを話し合い元気よくスタート!サッカー場にいのししが掘った跡があり、地面はボコボコ迷路のようになっていて、「あ、いきどまり!」「どうしよう…鬼が来た!」とぼこぼこ感も楽しんでいました。しっぽを取った鬼役がしっぽを投げるのではなく「はい」と渡し、「鬼だよ」と声をかける。しっぽを取られた子も「わかった。つかまえるぞ~」と返事。しっかりやり取りができていました。サッカー場をかけまわり、楽しく遊べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいらぎ風車

2018-02-05 13:49:16 | さくらんぼ組
節分で飾ったやいかがしのひいらぎで遊びました。先生が親指と人さし指で優しくはさんで息を吹きかけるとくるくるひいらぎの葉っぱが回りました。「おー!すごい!」「まわった!」とビックリ!みんなも挑戦してみたもののうまくまわりません…。夢中になって息を吹きかけているので葉っぱのトゲトゲが顔に当たり「いてっ!」何度も挑戦し、楽しんでひいらぎ風車で遊んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のおもちゃ

2018-02-05 13:35:23 | どんぐり組
気温は低いけれど、お日さまが当たっている所はポカポカしていた1日でした。
マラソンから帰ってくると園庭遊びスタート!車のおもちゃが大人気で「みてー!」と楽しそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする