ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

おひな様カルタ

2018-02-21 16:51:04 | なぎる保育園
先週作っていたお雛様カルタが完成しました。みんなのマークたちも仲間入りして、1つずつ確認をしながら名前を覚えました。最初はお内裏様やお雛様・ぼんぼりなど、どれなのかあまり分からず、“これ…かな⁇”という感じで恐る恐る取っていましたが、覚えてくると素早く取りにいく姿が見られました。自分のマークは自信満々!!何度かカルタ取りを楽しみました。

カルタ取りのチャンピオンになった子にはメダルをプレゼントしました。“ほしいな~”という表情をしたり、たくさん拍手してくれるお友達もいました。

これからこのお雛様カルタでたくさん遊んでいこうと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック参観

2018-02-21 14:09:57 | いちょう組
 今日は、おうちの人にリトミックの様子を見に来てもらいました。
リトミック参観が終わった後、「リトミック参観楽しかったね」「ママと上手に“出してチョン”できたよ!」「ちょっとドキドキした!」と、話をしていました。
 子ども達が園でどんなふうに過ごしているのか、リトミックをどう楽しんでいるのか見てもらうことができ、とても良い機会となりました。お忙しい中、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様作り

2018-02-21 14:04:00 | たちばな組
 おひな様作りをしました。
「先生、髪の毛は毛糸を使いたい!」子どもたちからの意見で髪の毛は毛糸を使いました。顔になるトイレットペーパーの芯に毛糸をまきつける子、のりで貼る子・・・。自分のイメージを形にしようとしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半袖チャンピオン

2018-02-21 13:54:41 | くるみ組
 今日は、お日様の光が恋しいような曇り空でした。そんな日でも、くるみ組4人、たちばな組3人半袖半ズボンチャンピオンがいました。
「いっぱい走れば寒くない!」「子どもは風の子だ!」「明日も頑張るぞー!」インフルエンザや風邪に負けない“日本一健康な子ども”目指して、毎日頑張っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様作ったよ

2018-02-21 13:50:31 | さくらんぼ組
 おひな様作りをしました。おひな様を作る前にみんなでおひな様の着ている十二単をじっくり見て「可愛いね」「キラキラしているね」と、感じたことを話しました。
 自分たちで切った折り紙をのりで貼りつけ可愛い着物が出来ました。「出来たよー!」「可愛い?」と、お友達や先生に嬉しそうに見せていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする