交通安全教室を行いました。
0~4歳児は交通指導員さんから交通のルールについての話を聞いたり、道路の歩き方を『できるニャン体操』の音楽にのせて教えてもらったりしました。その後、いちょう・くるみ組は園庭で横断歩道の歩き方を指導してもらいました。
たちばな組は小学校入学に向け、雨の日の歩き方を実際に傘を持って、道路に出て練習しました。1人ずつの歩行だったので少し緊張した様子でしたが、
「1年生になれそうだね」「車の音をよく聞いて歩けていたね」と誉めてもらうと、とても嬉しそうでした。
日々の生活の中でも、交通のルールをしっかり身につけていきたいと思います。

