ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

お弁当おいしいね  たちばなクラブ

2018-05-28 15:19:08 | 支援センター
お弁当の日でした。
一緒に食べるお友達がいなかったけれど、お母さんの手作りのお弁当とっても嬉しそうに食べていました。
月曜日はお弁当の日です。
お弁当を持ってたちばなクラブに遊びに来ませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2018-05-28 14:01:11 | くるみ組
 ドは赤、レは黄色と決められた色のフープの中を、音に合わせて歩いてみました。
あわてて音より先に歩いてしまったり、考えすぎて「えーっと どうだっけ?」と、立ち止まってしまう事もありますが、音を聞いて体を動かす即時反応を楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプレーシュッシュ

2018-05-28 13:57:01 | さくらんぼ組
 外へ出る時は、虫よけスプレーをしています。まずは、先生に頭・体・腕や足にシュッシュとかけてもらったあと、自分で手足をこすって広げ、最後はその手でほっぺやおでこをすりすり。「『かわいい かわいい』って言いながら、お顔にぬるんだよ」と言うと、ちょっと恥ずかしそうに笑いながらぬっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2018-05-28 13:46:50 | たちばな組
 今日は、リトミックの日でした。鼓笛隊のリズム打ちをやることを楽しみに、リトミックの部屋に向かっています。
ピアノの音を聞き分けての即時反応では、上手にできて、やすこ先生にたくさん褒めてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいしょ、よいしょ

2018-05-28 13:41:56 | どんぐり組
 給食の支度が少しずつ自分で出来るようになってきました。
ランチョンマットを広げたり、エプロンをつける時には「んっんっ」と、お顔を出そうと頑張っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする