越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

今朝も白くなりました。

2024-12-08 07:00:00 | 風景
今朝も真っ白になりました。今日も自宅周りで簡単撮影。


自宅2階の窓から。 人工物が入らないように。



自宅庭の百日紅(サルスベリ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年初雪か?

2024-12-07 07:00:00 | 風景
朝うっすらと白くなった庭ですが、ほとんど消えました

出不精なので外出しないで庭で撮影。 でも楽しい(笑)

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシカワバンド39周年コンサート

2024-12-01 16:00:00 | 奈々
昨年に続き今年も「ニシカワバンド39周年コンサート」を依頼されて撮ってきました。

この会場は照明がむずかしく、かなり現像(PCの中でデータを加工する作業)に苦労しました。

西川さんの若くて力強い歌と昭和歌謡も歌いこなす奈々さんの歌の上手さを再認識。

三条市体育文化会館のほぼ満員のお客さんも大満足のコンサートでした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルレインボー

2024-11-30 15:00:00 | 風景
大雨警報が出る中、長岡市内で用事を済ませての帰り凄く濃い二重の虹が!!!

赤信号で停まった時にスマホでパシャリ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪での「第4回フォトアドバイス写真展」が終了しました。

2024-11-29 09:00:00 | 写真
東京(9/13~10/3)・大阪(11/22~11/28)の富士フィルムフォトサロンで開催された
「第4回フォトアドバイス写真展」が終了しました。

両方で約25,000人以上のお客さんに見ていただけてうれしいです。 

フォトアドバイスはオンラインで学べる写真教室で約8年ほどここで学んでいます。





今回プロカメラマン講師に写真の講評をいただきました。

「見えない花火」の講評は村田一朗講師から26:57ころです。

他の受講生のすばらしい作品の講評もご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟日報写真コンテスト最優秀賞受賞

2024-11-25 07:00:00 | 写真
「2024新潟日報写真コンテスト」において「最優秀賞」に選出していただきました。

過去何回か応募したことはあるのですが、今回いきなり「最優秀賞」の受賞で驚いています。

8月に開催された「全国丸太早切大会in三島まつり」でお声がけしたモデルさん?との一期一会の出会いのおかげですね。





これからも声かけポトレ、ライブ撮影、花・風景撮影など多分野で撮り続けていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスト「至福のフレンチコース」

2024-11-21 18:00:00 | おいしいよ
11/21からガストで白金台L'allium進藤佳明シェフ監修の「至福のフレンチコース」が発売されたので
誕生日のお祝いとしていただいてきました。

初日でオペレーションがまだ慣れてなかったのか、スープやハンバーグの温度が少したりなかったけど
さすがに美味しく通常ならこの値段ではいただけないコースでした。


















プチ贅沢でしたが、美味しゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わしま良寛記念館エリアの紅葉

2024-11-17 10:00:00 | 風景
わしまの良寛記念館近辺の紅葉もきれいだと思い出して撮影してきました。。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすらぎ観音

2024-11-17 09:00:00 | 風景
弥彦公園から帰り道にある国上(くがみ)山の国上(こくじょう)寺の
「やすらぎ観音」を久しぶりに撮ってきました。

以前とほぼ同じ撮り方ですが、とてもいいお顔ですね。

紅葉もありましたが、弥彦でたっぷり撮ったので割愛。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦公園紅葉2024

2024-11-16 07:00:00 | 風景
天気予報と紅葉情報をみて弥彦公園に行ってきました。

例年なら平日の早朝(7時~9時ころ)に撮りに行くことが多いのですが、
今年は土曜日になってしまいました。

やはり休日なので例年よりはかなり人出が多め。 紅葉の赤がとてもきれいで楽しく撮影できました。

毎年ここから撮影スタートです。

人がいっぱいでしたが、しばらく待ってようやく二人だけになりました。 今年は紅葉がきれい!



ここは自分の定点撮影スポットで、枝でできた三角が目印です。



知ってる人は知っている人による毎年のパフォーマンス。

公園のあちこちにあるのでみんながカメラを向けていますね。





朱色の観月橋付近。 さすがに今日はどれだけ待っても人がいなくなりませんね。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする