【 新潟県内それも長岡地区限定ネタ?】
先日新聞に「美松」と「ガトウ専科」が1枚になったチラシが入ってきました。
「美松」の方は、シュークリームのサンキューまつりのご案内。
通常の「サンキューまつり」は長岡の2月の風物詩となっている39円で
シュークリームを販売するというものだが、「今は11月なのになぜ?」と思ったら
米粉を入れたシュークリームが開発できたので11月1ヶ月こちらをセールするとのこと。
だからこの秋のコメの収穫時にやるらしい。
1日2万個でなんと合計60万個の販売予定。 す、すごすぎる!
1ヶ月間あるので何かのタイミングで買いに行かないと行列で大変。
でも「なんでガトウ専科が同じチラシに?」と思ったら同系列の会社らしい。
子供のころは「美松」しか知らなかったけど、
「ガトウ専科」は株式会社美松が展開する店舗らしく、それで納得。
で、「ガトウ専科」のチラシの方は29日(金)・30日(土)・31日(日)の3日間に
限定セールをするというもの。

運よく休みだった娘が29日に「苺のティラミスロングケーキ32cm」と
「ショコラシュークリーム(こちらは5個で390円)」を買いに行ったが
あえなく玉砕!
朝少しゆっくり行ったらすでに完売とのことで、やはりチラシの効果はすごい。
代わりにこんなケーキを買ってきてくれましたが、名前はわからず・・・

ケーキ部分はしっとりでレーズンとナッツが入っていて上のチョコはビターで、
重い(文字通りの重さと食べ応えの重さ)ケーキでした。
味は美味い。
(「うまい」で「うまし」や「うま男」ではありません。わかる人、爆笑
)

そういえば・・・とストック写真を見てみると「ガトウ専科」のものがいっぱい。
食べた感想などはとっくに忘れてしまったので写真だけで想像してください(笑)
こがね色



田園ストーリー



天使サチ(変わったネーミング)



マスカルポーネチーズどら焼



マカロン

ガトウ専科さんはこんなところでもがんばってましたねえ。
先日新聞に「美松」と「ガトウ専科」が1枚になったチラシが入ってきました。
「美松」の方は、シュークリームのサンキューまつりのご案内。
通常の「サンキューまつり」は長岡の2月の風物詩となっている39円で
シュークリームを販売するというものだが、「今は11月なのになぜ?」と思ったら
米粉を入れたシュークリームが開発できたので11月1ヶ月こちらをセールするとのこと。
だからこの秋のコメの収穫時にやるらしい。
1日2万個でなんと合計60万個の販売予定。 す、すごすぎる!
1ヶ月間あるので何かのタイミングで買いに行かないと行列で大変。
でも「なんでガトウ専科が同じチラシに?」と思ったら同系列の会社らしい。
子供のころは「美松」しか知らなかったけど、
「ガトウ専科」は株式会社美松が展開する店舗らしく、それで納得。
で、「ガトウ専科」のチラシの方は29日(金)・30日(土)・31日(日)の3日間に
限定セールをするというもの。

運よく休みだった娘が29日に「苺のティラミスロングケーキ32cm」と
「ショコラシュークリーム(こちらは5個で390円)」を買いに行ったが
あえなく玉砕!
朝少しゆっくり行ったらすでに完売とのことで、やはりチラシの効果はすごい。
代わりにこんなケーキを買ってきてくれましたが、名前はわからず・・・

ケーキ部分はしっとりでレーズンとナッツが入っていて上のチョコはビターで、
重い(文字通りの重さと食べ応えの重さ)ケーキでした。
味は美味い。
(「うまい」で「うまし」や「うま男」ではありません。わかる人、爆笑


そういえば・・・とストック写真を見てみると「ガトウ専科」のものがいっぱい。
食べた感想などはとっくに忘れてしまったので写真だけで想像してください(笑)
こがね色



田園ストーリー



天使サチ(変わったネーミング)



マスカルポーネチーズどら焼



マカロン

ガトウ専科さんはこんなところでもがんばってましたねえ。