5時に目が覚めたのでそのまま起きてネットチェック。
FBを書いたりしていたら5時半過ぎ(5時33分)スマホから聞き慣れないアラーム音が鳴りだして
画面を見ると「緊急地震警報」?
身構えていたらグラグラときたけどそれほどたいしたことはありませんでした。
NHKテレビを見ると震源地は淡路島で震度6弱。
この辺(京都府峰山)は震度3でした。
被害はそれほどなかったようでそれが不幸中の幸いでした。
身支度して6時前に出発しようと車に乗り込むとフロントガラスがガリガリに凍っていて驚きました。
4月の中旬ってこんなに寒かったっけ?
日中は天気が回復して日差しが強くて今度は車内は暑いほどでした。
土曜日ですが、今日は出張してから一番忙しく充実した日でした。
夕食は「松屋」で。

新メニューのこれを。

照りマヨチキン定食 580円

まずサラダ

甘辛の照り焼きタレとからしマヨネーズがくせになる
ということですが、タレが少し甘すぎるけど美味しいことは美味しい。
ごはんがすすむこと(笑)

タレの照りがすごい。
からしマヨネーズの辛さがアクセントでいい。

FBを書いたりしていたら5時半過ぎ(5時33分)スマホから聞き慣れないアラーム音が鳴りだして
画面を見ると「緊急地震警報」?
身構えていたらグラグラときたけどそれほどたいしたことはありませんでした。
NHKテレビを見ると震源地は淡路島で震度6弱。
この辺(京都府峰山)は震度3でした。
被害はそれほどなかったようでそれが不幸中の幸いでした。
身支度して6時前に出発しようと車に乗り込むとフロントガラスがガリガリに凍っていて驚きました。
4月の中旬ってこんなに寒かったっけ?
日中は天気が回復して日差しが強くて今度は車内は暑いほどでした。
土曜日ですが、今日は出張してから一番忙しく充実した日でした。
夕食は「松屋」で。

新メニューのこれを。

照りマヨチキン定食 580円

まずサラダ

甘辛の照り焼きタレとからしマヨネーズがくせになる
ということですが、タレが少し甘すぎるけど美味しいことは美味しい。
ごはんがすすむこと(笑)

タレの照りがすごい。
からしマヨネーズの辛さがアクセントでいい。
