越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

2014年豊田での展示会初日

2014-03-16 07:07:46 | 業界雑感
【 備忘録 】

15日朝。

展示会の初日、やはり緊張してるのかいつもより早く目が覚めたので身支度をしてから
6時半からの朝食までパソコン仕事。

いつもながら豪華なバイキング朝食(ABホテルの食事は別の記事で(笑))をいただき
部屋で待機。

展示会開始が10時からなので9時ころまでに来てくださいと言われてましたが、
準備はできていて部屋にいてもしかたないので7時20分ころにはホテルを出発して
早すぎるかなと思いながら8時前に会場に着くとすでにメーカーさんがいっぱい。

「まじめか!?」(笑)

会場にカバンなどを置いたあといつもの銀行の駐車場に車を置いて歩いて再び会場に向かう。

例年楽しみにしている通り道の桜。

日にちが多少違うので単純に比較できないけれど昨年より遅れ気味の開花状況です。



あと1週間ほどでしょうかね?



会場隣に咲いていた黄色い花(花に疎いのでわかりません(笑))



商品の展示も準備OKですが、まだ早すぎて始まってもいません(笑)

舟弘さんの「玄妙」 

碓氷さんが遺された「サンドビック鋼」で舟弘さんが作られた鉋です。

注文が殺到してますが、なかなか枚数ができてこずこの展示会のためになんとか用意しました。

小吉屋さんの柾目台がすばらしい奇跡の1丁です。



羽入ノミさんの木目、三枚裏の組ノミ。



田斎さんのバラエティ8分ノミいろいろです。

これは見てるだけでも楽しい。



先日放送された「和風総本家」(まだ録画を見てないけど )で話題騒然の?
馬場政行氏の「正行(まさつら)」玄能。

ヤスリ仕上と黒仕上を用意しました。(錆びにくいようにパック済み)




雲ひとつない快晴で日向では暑いくらいですが、日陰では結構風が強く意外に寒い。



10時にはスタートしましたが、今日は土曜日で仕事が忙しいらしく静かな立ち上がりでした。

そんな中、ホームページ&ブログでの案内を見て来てくださった方が2組4人お見えになりました。

「ブログ見てきました」などと言われなかったので普通に対応していたのですが
話の中でそうだとわかり、気合いを入れて(笑)セールスさせていただきました(笑)

ご本人いわく「素人」だということでしたのでホームページなどで紹介していない
替刃式鉋(河怡、越翁、技秀)の各特長をマシンガントークで(笑)説明して
お買い上げいただきました。

使う目的によりおすすめする鉋が違うので今回は替刃式鉋をおすすめしました。

遠方からお越しいただきありがとうございました。

HPやブログの発信に結構な影響力があることに改めてビックリです。


ただ全体的に人出が少なくそして陽が差さなくなってくると震えあがるほど
寒くなってきて、夕方までどうなることかと思っていたら・・・

6時ころから仕事終わりの人が次から次へと来てくださり一人で対応できない(笑)

もともとこのお店のお客さんでありそのFB友達になったWさんとも1年ぶりの再会です。



7時までの予定でしたが、対応に夢中になっているうちに気が付くと7時40分すぎで
回りのメーカーさんが誰もいない、いつものパターンです(笑)

「田斎 脇差しノミ」「光川順太郎作(別名ですが) 細巾両刃鋸」「キングハイパーB級品」
「正行玄能」「替刃式鉋」「シャプトン刃の黒幕」「小鉋」などなど。

残念ながら高額の商品はあまり売れませんでしたが、たくさんの方々にお買い上げいただき
集計してみたら意外に伸びていました 

8時ころホテルに向けて出発して20分ころに到着してホテル内の駐車場に奇跡的に停められました。

ここが満車だと歩いて10分ほどかかるちょっと遠い駐車場まで行かなければならないので助かった。

無料夕食は8時半までなのでぎりぎりセーフ。

部屋に入り風呂に入って「キムタクの宮本武蔵」を見ながら伝票整理&パソコンのデータ処理などをして
終わったのが12時。

もう一日があるのでおやすみ。

・・・・・

自然に目が覚めたのが5時半・・・でこれを書いてます(笑)

今日もう一日がんばります。



そろそろ出発の準備をしなくては(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする