越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

「第7回越後与板打刃物職人祭&ミニ削ろう会」で売れた商品 Part1

2017-06-14 21:38:22 | 道具
去る6月10日・11日に開催された「第7回越後与板打刃物職人祭&ミニ削ろう会」において
弊社販売コーナーで売れた商品をご案内します。


水野清介氏 「知足」

「薄削りはこの鉋が最高!」という削リストがいる位の人気鉋ですが、
遠方からのお客さんが名指しでご購入いただききました。




田斎 脇差しノミ

これを目当てに来られる方もいられると思い用意しておいてよかった!

数本お買い上げいただきました。




五徳鉋

作れる鍛冶屋さんが少なくなって入手困難な五徳鉋をご購入いただきました。




浩樹玄能&銘木玄能柄

2年以上待ちの浩樹玄能と銘木玄能柄をセットでお買い上げいただきました。

銘木玄能だけの人ももちろんOKです!




業界本各種

全部で14種類をご用意しましたが、一人で5~6冊買われた人も。




両刃・片刃ストレートエッヂ

昨年もかなりの本数売れたストレートエッヂですが、普通翌年は売れないと思ったら
今年もかなり売れました。





松井精密 鎌毛引

松井精密さんの「ダブルロック式鎌毛引」「二丁鎌毛引」「副尺付鎌毛引」が
どれも売れました。




松井精密 ケガキゲージpico

この道具も毎年地味に?よく売れます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする