今年も8/2・3の長岡まつり大花火大会の時期がやってまいりました。
初日の8/2は昨年カメラ仲間に教えていただいた場所で今年も撮りました。
ここは会場から4~5キロほど離れた場所なので小さいけれど全体を撮るには最適です。
撮ったあとでトリミングしたりして写真を作り上げます。
長岡花火の冒頭を飾る白一色の花火。
鎮魂の花火として長い間「白菊」と呼ばれていました。
今年から「白菊」から「慰霊と平和の祈り」に呼び名が変わったようです。
まだ薄明るい中に白一色で気品高く開く上品な花火です。
あとは時も忘れて無我夢中で撮った中から厳選した作品です。
写真だと大きさがわかりませんが正三尺玉はでかいです(笑)
2日目の8/3はここ数年同様会場内まで土手を30分以上歩いて行きました。
昨日の場所は撮影するにはいいのですが花火の光、匂い、音、圧力を体感するには物足りなかったので2日目はこちらで。
順番は違っていますが、目の前(目の上?)に広がるフェニックス!
こちらではすごく近い場所から遠い場所、高さもいろいろでその都度設定を変えなければいけないので結構忙しい。
なんとか撮れた写真です。
2日間との9時半に終了して若干渋滞に巻き込まれましたが、10時20分には帰宅できて今年も大満足。
来年の2019年8月2日・3日は金・土になるので今年よりももっと混雑しそうです。
でもその分、来易くなるので体験してみたい方はぜひともお越しください。
初日の8/2は昨年カメラ仲間に教えていただいた場所で今年も撮りました。
ここは会場から4~5キロほど離れた場所なので小さいけれど全体を撮るには最適です。
撮ったあとでトリミングしたりして写真を作り上げます。
長岡花火の冒頭を飾る白一色の花火。
鎮魂の花火として長い間「白菊」と呼ばれていました。
今年から「白菊」から「慰霊と平和の祈り」に呼び名が変わったようです。
まだ薄明るい中に白一色で気品高く開く上品な花火です。
あとは時も忘れて無我夢中で撮った中から厳選した作品です。
写真だと大きさがわかりませんが正三尺玉はでかいです(笑)
2日目の8/3はここ数年同様会場内まで土手を30分以上歩いて行きました。
昨日の場所は撮影するにはいいのですが花火の光、匂い、音、圧力を体感するには物足りなかったので2日目はこちらで。
順番は違っていますが、目の前(目の上?)に広がるフェニックス!
こちらではすごく近い場所から遠い場所、高さもいろいろでその都度設定を変えなければいけないので結構忙しい。
なんとか撮れた写真です。
2日間との9時半に終了して若干渋滞に巻き込まれましたが、10時20分には帰宅できて今年も大満足。
来年の2019年8月2日・3日は金・土になるので今年よりももっと混雑しそうです。
でもその分、来易くなるので体験してみたい方はぜひともお越しください。