越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

2019年1月末現在の雪の状況

2019-01-31 15:16:23 | 日常雑感
FBで「1年前の思い出を見る」にその時に書いた記事が出てきました。

「ブルドーザーの音で目が覚めて外を見ると昨日からまた一晩で30センチ以上降った。
道路の消雪パイプから水が出てないので大変です。
数日前から出すのが大変なので駐車したままの社員の車が完全に埋まった!?
気温が低く雪がサラサラで軽いのだけが救いです。
ただそのため水道管が凍って断水のところもってあって困っていられるようです。
昔の(昭和)三八豪雪ならぬ(平成)三〇(サンゼロ)豪雪と呼ばれそう。」


去年の今日の玄関アプローチ





社員の車が埋まっています(笑)



そして今年の今日現在はこんな状況です。 ⇅ とても同じ日の同じ場所とは思えません。



会社前もスッキリです!



明日からはもう2月。

新潟県では3月の雪は怖くないと言うので、あと1ヶ月ほどの辛抱です。

出張先で突然の局地的豪雪などがなれけばいいのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする