3連休だったので秋山郷の紅葉撮影に初訪問してきました。
人出が心配だったので7時ころには現地着したけど逆にまだ人がいなくて肩透かし(ひとりだと熊が怖い?(笑))
帰るころには団体客が続々と来ていたので正解でした。
見玉公園~見倉橋~前倉橋~蛇淵の滝の4ヶ所周ってその後龍ケ窪にも行ってきました。
紅葉はイマイチの場所もありましたが、きれいな風景を撮れました。
見玉(みだま)公園
中津川の対岸にある通称石落しと呼ばれる柱状節理が圧倒されるほど見事でした。


見玉公園の駐車場で。

見倉(みくら)橋
新潟の橋50選に選定されています。今では珍しくなった木製の吊り橋で、橋下に広がる中津川渓谷は絶景です。
また、西川美和監督、オダギリジョーさん主演の映画「ゆれる」(平成18年カンヌ国際映画祭出展作品)の
舞台となったことでも知られています。
ひとりだったので恐る恐る数メートル渡ったけど怖すぎる。

見倉橋の上からへっぴり腰で撮りました(笑)


前倉(まえくら)橋
昔と変わらない断崖絶壁とともに、周りの自然に溶け込むようにかかる赤いアーチの橋。ここの紅葉は絶景でした。
その優雅な姿は新潟の橋50選に選定されています。

前倉橋の上から。


蛇淵(じゃぶち)の滝
一番の目的だったこの滝でしたが、滝の周りに紅葉がなく画になりませんでした。
展望台から帰るのと入れ違いに団体客が30人以上?向かったけれどとても展望台には上がれません(笑)

帰路では道路沿いの景色を見ては停車して撮ってみました。


時間的にもまだ早くて近くなので「龍ケ窪」へ。
残念ながら池の周りはイマイチでした。
この写真では「龍ケ窪」らしさがないですね。

人出が心配だったので7時ころには現地着したけど逆にまだ人がいなくて肩透かし(ひとりだと熊が怖い?(笑))
帰るころには団体客が続々と来ていたので正解でした。
見玉公園~見倉橋~前倉橋~蛇淵の滝の4ヶ所周ってその後龍ケ窪にも行ってきました。
紅葉はイマイチの場所もありましたが、きれいな風景を撮れました。
見玉(みだま)公園
中津川の対岸にある通称石落しと呼ばれる柱状節理が圧倒されるほど見事でした。


見玉公園の駐車場で。

見倉(みくら)橋
新潟の橋50選に選定されています。今では珍しくなった木製の吊り橋で、橋下に広がる中津川渓谷は絶景です。
また、西川美和監督、オダギリジョーさん主演の映画「ゆれる」(平成18年カンヌ国際映画祭出展作品)の
舞台となったことでも知られています。
ひとりだったので恐る恐る数メートル渡ったけど怖すぎる。

見倉橋の上からへっぴり腰で撮りました(笑)


前倉(まえくら)橋
昔と変わらない断崖絶壁とともに、周りの自然に溶け込むようにかかる赤いアーチの橋。ここの紅葉は絶景でした。
その優雅な姿は新潟の橋50選に選定されています。

前倉橋の上から。


蛇淵(じゃぶち)の滝
一番の目的だったこの滝でしたが、滝の周りに紅葉がなく画になりませんでした。
展望台から帰るのと入れ違いに団体客が30人以上?向かったけれどとても展望台には上がれません(笑)

帰路では道路沿いの景色を見ては停車して撮ってみました。


時間的にもまだ早くて近くなので「龍ケ窪」へ。
残念ながら池の周りはイマイチでした。
この写真では「龍ケ窪」らしさがないですね。
