出張中の日曜日の今日はいつもなら映画鑑賞や最近では撮影散歩することが多いのですが・・・
今月は関ヶ原の取引先の展示会に急遽出店することになりました。
草刈り機や山関連の機械が強いお店で大工さんは少ないというのと外のテントでの開催とのことなので
最低限の商品を用意しての参加。
8時に到着するとテントの中に思ったより広いスペースが用意してありました。
とりあえずひととおり並べて少し物足りない分は店内から補充。
本日の関ヶ原は32℃と暑い日でしたが意外にも午前中は曇りで風が時折抜けて過ごしやすかった。
といってもやはり暑いので水分補給と時々は店内で涼みながら熱中症にはご用心(笑)
人数はそれほど多くなかったですが、専務が「日曜日に来て」と大工のお客さんを集めてくれたので
思っていたよりも充実した時間を過ごせました。
4時過ぎに終了して4時半ころにはお片付けも完了。
田斎脇差しノミ、菊弘丸ノミ、天龍ダルマ玄能、シグマ人造砥石、レザー鉋袋、フタ付ノミ、
シャープニングガイド、下り輪打ち、型鉛筆削りキーホルダー、常三郎ウラ刃研ぎ器、「木材大事典185種」など
お店の品切れ商品や新たに在庫してもらう注文もいただきました。
それよりもお店の人が「展示会を盛り上げてもらった」ととても喜んでいただけたのがうれしい一日でした。
・・・・・
お昼には目の前にある「幸山」というおそば屋さんが評判とのことでごちそうになりました。
最近マスコミに紹介されたらしくお昼前には駐車場がいっぱいになるほど続々と車が入っていく。
注文を受けてからソバの準備をして天ぷらを揚げるので30分以上待たされましたが
これがお店の一番人気の「天ざる」
細くてこしのあるそば。
揚げたての天ぷら。
食べ終えて帰る時には大行列になってました。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
今月は関ヶ原の取引先の展示会に急遽出店することになりました。
草刈り機や山関連の機械が強いお店で大工さんは少ないというのと外のテントでの開催とのことなので
最低限の商品を用意しての参加。
8時に到着するとテントの中に思ったより広いスペースが用意してありました。
とりあえずひととおり並べて少し物足りない分は店内から補充。
本日の関ヶ原は32℃と暑い日でしたが意外にも午前中は曇りで風が時折抜けて過ごしやすかった。
といってもやはり暑いので水分補給と時々は店内で涼みながら熱中症にはご用心(笑)
人数はそれほど多くなかったですが、専務が「日曜日に来て」と大工のお客さんを集めてくれたので
思っていたよりも充実した時間を過ごせました。
4時過ぎに終了して4時半ころにはお片付けも完了。
田斎脇差しノミ、菊弘丸ノミ、天龍ダルマ玄能、シグマ人造砥石、レザー鉋袋、フタ付ノミ、
シャープニングガイド、下り輪打ち、型鉛筆削りキーホルダー、常三郎ウラ刃研ぎ器、「木材大事典185種」など
お店の品切れ商品や新たに在庫してもらう注文もいただきました。
それよりもお店の人が「展示会を盛り上げてもらった」ととても喜んでいただけたのがうれしい一日でした。
・・・・・
お昼には目の前にある「幸山」というおそば屋さんが評判とのことでごちそうになりました。
最近マスコミに紹介されたらしくお昼前には駐車場がいっぱいになるほど続々と車が入っていく。
注文を受けてからソバの準備をして天ぷらを揚げるので30分以上待たされましたが
これがお店の一番人気の「天ざる」
細くてこしのあるそば。
揚げたての天ぷら。
食べ終えて帰る時には大行列になってました。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます