越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

第84回 謙信公祭 阿部謙信参上せず。

2009-08-06 20:23:34 | 日常雑感
昨日、上越の取引先に訪問しながら、そう言えばそろそろ謙信公祭が始まるけれど今年の謙信公は誰が?と思い聞いてみた。

第84回 謙信公祭」は、今年は8月22日(土)23日(日)に開催なので、もう1ヶ月を切っている。

昨年の今頃は、2年連続でガクトが颯爽と謙信公を演ずるということで一大旋風を巻き起こしていた。




昨年と一昨年の様子は

第83回 謙信公祭

謙信公祭2007メモリアルコレクション

今年は「天地人」フィーバーで当然、阿部寛氏が来るものと思っていたらそうは簡単にいかなかったらしい。

スケジュール的なものなのかわかりませんが、阿部氏には断られたらしく、地元情報でも昨日の時点では誰が謙信になるのかわからない状態でした。

ガクトは謙信と上越が好きらしく、困ったら馳せ参じると言ってくれていたらしいが、さすがに今となってはムリでしょう。


と思っていたら今朝の朝刊によると、景勝役の北村一輝氏がパレードのゲストで謙信役は市長が勤めるらしい。

さすがに、現役の景勝が謙信公を勤める訳にはいかなかったらしい。

市長か 

決して市長が悪い訳ではないのですが、ガクトと比べると・・・


例年4~5万人がガクト効果で20万人まで増えたのですから、さて、今年の人出はどうなるでしょう?

長岡の大花火大会が初日に47万人と過去最高の人出だったので謙信公まつりもがんばれ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペイザンヌでディナー | トップ | 新潟出身のソングライターのH... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常雑感」カテゴリの最新記事