ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

デカアジ、デカカワハギを求めて!

2012年11月06日 12時49分43秒 | 釣り

 今日の釣りは昨日と違い本気モード200%。

もちろん釣り船は昨日と同じく逗子の鮎丸。

 

海はべた凪状態。

天気も良く、海も穏やかで最高の釣り日和!富士山が綺麗じゃなぁ!

デカアジ釣り開始!タナは104m。

 デカアジが掛かり竿が気持のいいくらいしなってる!!!

今日も来ましたデカアジ君!

いい感じで釣れ続く。

みんなでかい。ほれ!

2時間弱でデカアジ8尾、お土産は十分確保したところで、T先生の一言でカワハギ釣りに変更。

場所を移動してカワハギ狙い。

本当に気持ちのいいくらい凪状態。

エサはアサリのむき身。

今日はなぜか餌取りも少なく真剣に竿先に神経を集中していると明らかに外道と違うアタリが!

反射的に合わせると強烈な引き!

強い引きを楽しんでいると船長が飛んで来て、タモで掬ってもらいうれしい1尾。

やって来ました尺に寸足らずの肝パンカワハギ君。

外道も多くなって来た。

タイ君もやって来たが小さいのでこいつはリリースじゃ。

そんな中、カワハギと違っていきなりドスンというアタリで重量感の何かが掛った?

でかいフグでも掛ったのかな?と思っていたら上がってきたにはマハタ君。

これはうれしい外道、煮付けにしたら美味そうじゃなぁ。

さらに最後の最後に連続でやって来たカワハギ君達。

もう、お土産は十分確保できた。

 30cm近い肝パンのカワハギ君、早速帰ったら肝和えでいただこう。

 

今日も下船後は居酒屋“鮎丸”にお立ち寄り!

船長特製のタコ飯。う~!ビールが飲みたいぞぉぉぉぉぉ!

昨日と同じ鮮度抜群の生シラス。

そして今回、感動したのがアジのタタキ。

普通のタタキは飽きるほど食べているが、このタタキ、ネギの代わりに玉ねぎを使っている。

そのため、食感がサラダ感覚でこれまた美味い!早速我が家でも試してみよう!

今回、お世話になった船長さん。 大変お世話になりました。

この船長、口数は少ないが船内で、ちょっとしたトラブルでも飛んで来て直してくれる行動派です。

鮎丸は、とってもアットホームな雰囲気で、釣りをして一杯やりたい方にはお勧めですよ。

☆鮎丸ホームページ
http://www.ayumaru.com/

鮎丸のむすめ

http://blog.goo.ne.jp/iheardthesound

 

二日目の釣果、うれしい外道のマハタ君。

肝パンのカワハギ君達。

そして早速、肝和えで一杯。

 今回の釣果 アジ   32cm~37cm   14尾 (2日分)

さ~て、今週末からは陸っぱりでアジ釣りに戻るかのぅ!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加してますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

1  0  3  6  1  9  8  5   1



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rickey)
2012-11-06 17:29:14
B.サーフさん、こんにちは。

今回は泊り込みで船釣りを満喫したようですね。
37cmとか陸ッパリではほとんど考えられない大きさもうアジではなく立派な青物ですよね~船でアジもいいなぁ~肝パンのカワハギ君も尺に届きそうおいしそうです。
真ハタは、良いお土産ですね~
こんなの食べて美味しいお茶けを飲んでたらメタボ指数が振り切れそうですね。(爆)
私も、次回は良く考えてポイントを絞って釣査に行こうと思います。(笑)
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-11-06 17:45:51
rickeyさん

本当に陸っぱりでは考えられないアジのサイズですよね。
カワハギは肝がたっぷりで、昨日は禁止していた平日の日本酒を逝ってしまいました。
カワハギの肝和えにはやっぱり日本酒です。
マハタは、今日、煮つけにします。
返信する
Unknown (門番)
2012-11-06 18:30:22
B.サーフさん、こんいちは

 カワハギもよい型ですね
あ刺身食べたい・・・
真ハタの煮付け、アジの玉ねぎたたき
どれもこれも美味しそうです
団子の外道でたまに掛かりますので
今週末は期待します
ダンゴからアジ・・・そしてヒラヒラと
豪華リレー、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-11-06 23:00:38
門番さん

行きますか!
豪華リレーに。
とことんお付き合いしますよ!
取り合えずメールします。
返信する
Unknown (hazime)
2012-11-07 19:20:15
デカアジいいですね(゜ロ゜)
釣り後の宴会も魅力的ですね。

カワハギもおいしそう(*´▽`*)
アジのタタキに玉ねぎ。
早速作ってみます(笑)
返信する
Unknown (B.サーフ)
2012-11-08 07:18:45
hazimeさん

アジの玉ねぎのタタキ、この中に縫い針のように細い生姜や大葉が入ってました。
どうしたらあんなに細く切れるのですか?
今度、会ったら教えて下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。