山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

謹賀新年

2021-01-01 07:46:54 | 家庭菜園
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

貸し農園で耕作2年目を迎えた。この貸し農園は周囲を高い暴風林で囲まれており、おおよそ300坪程の面積が有り、200坪の畑とその周囲に100坪ほどの果樹園が有る。相棒と2人で共同で借りて、家庭菜園を楽しんでいる。

畑ではブロッコリー・セロリ・大根・人参・キャベツ・白菜・じゃが芋・里芋など多種類を少量栽培をしている。2年目の今年の春には、豌豆豆・キヌサヤエンドウ・スナップエンドウ・空豆を、また夏にはトマト・キュウリ・ナス・カボチャなどを栽培する計画である。

果樹園では枇杷・柿・栗・蜜柑・ブル-ベリー・梅などが有る。果樹は熟すと殆どの実が周囲の山に生息するカラスやヒヨドリ等の野鳥、あるいはタヌキやリスなどの餌になってしまう。

この家庭菜園は健康維持と増進が第一の目的である。多収や採算は度外視して、今年も穏やかに晴れた日は畑に出て畝を耕したり苗を定植したり、無理をせず体を動かして、元気で家庭菜園を楽しみたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿