山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

浴光育芽

2021-02-06 06:48:41 | 家庭菜園
じゃが芋の種芋を芽出しする。

キタアカリとメークインという品種のじゃが芋の種芋をホームセンターで買って来た。定植の2~3週間前であるが、育苗箱に種芋を並べて、雨が掛からない日が当たる場所に置いて種芋の芽出しをする。

植え付ける前に芽出しをしておくことで、じゃが芋の休眠が終わり、生育が始まるので、生長が早い。芽出しして芽が出ている種芋を植え付けるので、植えつけた種芋の芽が出ず欠株になることを防げる。

芽出しの種芋を植え付けるので、芽が無い種芋を植え付けると言う失敗は無い。種芋の芽の数が多すぎるものは芽を掻いて、植えつけても良いので、生長段階で芽掻きの手間が省ける。

等の特徴が有る。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿