畔に群生している蕗の薹が出て来た。蕗の薹は春の山菜の代表である。独特な香りと苦味が早春の食材である。特に初期の蕗の薹はほろ苦さが癖になる。丁度良い大きさになっている物を収穫した。今回が2回目の収穫である。天ぷらと佃煮が美味しかった。
続いて、キャベツを収穫した。2キロ弱の重さで、球が硬く締まっているにも拘らず、とんかつの付け合わせや漬物でも柔らかくて甘みが有って美味しい。
ホーム玉ねぎを葉玉葱として収穫した。球が超早生種の玉葱ほど大きくないが、柔らかくて美味しい。茎と葉も香りが良く柔らかいので、豚肉と玉葱のとろみ煮が美味しかった。薬味にしても良い。
続いて、キャベツを収穫した。2キロ弱の重さで、球が硬く締まっているにも拘らず、とんかつの付け合わせや漬物でも柔らかくて甘みが有って美味しい。
ホーム玉ねぎを葉玉葱として収穫した。球が超早生種の玉葱ほど大きくないが、柔らかくて美味しい。茎と葉も香りが良く柔らかいので、豚肉と玉葱のとろみ煮が美味しかった。薬味にしても良い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます