★紙版の『老朽原発うごかすな!ニュース 80号』~美浜3号機 運転停止仮処分 第5回審尋に参加して~
ダウンロードは → コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
老朽・美浜3号の 8月上旬再稼働をゆるさないぞ!
6月10日、関電は「10月20日に予定していた美浜3号機の運転再開(並列)を
8月12日に前倒しする」と発表しました。
いわゆる「再稼働(原子炉起動)」は、8月10日以前(8月上旬)と推測されます。

老朽原発・美浜3号機を 廃炉に!
過酷事故が 起こる前に
原発は現在科学技術で制御できる装置でないことを、発生後11年を経た
福島原発事故が大きな犠牲の上に教えています。
一方、去る2月に始まったウクライナ紛争では、
ヨーロッパ最大の原発・ザポリージャ原発やチョルノービリ原発が
攻撃・占領され、戦争になれば、原発は格好の攻撃目標になることが
実証されました。
このように、原発は、人類の手に負える装置でなく、人の命と尊厳を脅かす
装置です。それでも、政府と電力会社は、ウクライナ紛争によるエネルギー逼迫や
炭酸ガス削減を口実にして、老朽原発再稼働をはじめとする原発推進に躍起です。
6月10日関電は、10月20日に予定していた美浜3号機の運転再開(並列)を
8月12日に前倒しすると発表しました。いわゆる「再稼働(原子炉起動)」は、
8月上旬と推測されます。
運転開始後45年超えの老朽原発・美浜3号機は、昨年6月23日に再稼働
したものの、特重施設の設置が期限に間に合わず、わずか3カ月間の
営業運転で停止を余儀なくされていたものです。
しかも、この短い運転中に二度もトラブルを発生させています。
一つは、蒸気発生器中の2次冷却水が喪失したとき、緊急給水するポンプに
大きな圧力がかかるトラブルです。関電は、「ポンプ入り口にある
金属製のフィルターに鉄さびが詰まったことが原因」としています。
老朽原発を全国に先駆けて動かそうとして準備してきたにも拘らず、
鉄さびによる目詰まりにも気づかなかった関電と原子力規制委の
いい加減さは許されるものではありません。
一方、美浜3号機と同じ加圧水型原発である高浜3、4号機、大飯3、4号機でも、
これらの原発は運転開始後40年にいたっていないにもかかわらず、
たびたびトラブルが発生しています。
とくに、約320℃、約160気圧の高温・高圧水が流れる1次冷却系配管
(蒸気発生器伝熱管など)の損傷は深刻です。これらの配管が完全破断すれば、
1次冷却水が噴出して、原子炉が空焚きになり、メルトダウンに至る可能性
があるからです。例えば、本年3月、定期点検中の高浜原発3号機では、
蒸気発生器伝熱管3本の外側が削れて管厚が大幅に減肉・損傷していること
が発覚しています。
関電は、伝熱管外側に自然発生した鉄さびの塊がはがれて、伝熱管を削った
ためとしていますが、蒸気発生器の中には、腐食等によって、2トン以上もの
鉄さびや鉄イオンが発生しているともいわれています。同様な伝熱管損傷は、
一昨年11月、高浜4号機でも起こっています。
このようにトラブル多発の蒸気発生器ですが、美浜3号機の蒸気発生器は、
取り替え後25年を経た老朽機器で、配管の完全破断を起しかねません。
原子炉空焚き過酷事故の危険性が高い、老朽原発・美浜3号機の運転を
許してはなりません!
再稼働阻止の行動に起ちましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7・24(日)老朽原発・美浜3号うごかすな!現地全国集会
◆と き:正午
◆ところ:福井県美浜町菅浜/弁天崎
※美浜原発から直線距離で3km 南。車乗りつけ可
◆主 催:老朽原発うごかすな!実行委員会
◆協 賛:原子力発電に反対する福井県民会議
オール福井反原発連絡会
★集会後、車で美浜町役場付近に移動し、
町内デモ・関電原子力事業本部への抗議行動

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チラシのダウンロードは → コチラ
●● カンパのお願い ●●
「7.24美浜現地全国集会」へのご支援をおねがいします。
カンパ振り込み先(郵便振替)
口座記号・番号: 00990-4-334563
加入者名: 老朽原発うごかすな!実行委員会
◆カンパをお寄せくださったみなさま(団体名)→ コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る
ダウンロードは → コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
老朽・美浜3号の 8月上旬再稼働をゆるさないぞ!
6月10日、関電は「10月20日に予定していた美浜3号機の運転再開(並列)を
8月12日に前倒しする」と発表しました。
いわゆる「再稼働(原子炉起動)」は、8月10日以前(8月上旬)と推測されます。

老朽原発・美浜3号機を 廃炉に!
過酷事故が 起こる前に
原発は現在科学技術で制御できる装置でないことを、発生後11年を経た
福島原発事故が大きな犠牲の上に教えています。
一方、去る2月に始まったウクライナ紛争では、
ヨーロッパ最大の原発・ザポリージャ原発やチョルノービリ原発が
攻撃・占領され、戦争になれば、原発は格好の攻撃目標になることが
実証されました。
このように、原発は、人類の手に負える装置でなく、人の命と尊厳を脅かす
装置です。それでも、政府と電力会社は、ウクライナ紛争によるエネルギー逼迫や
炭酸ガス削減を口実にして、老朽原発再稼働をはじめとする原発推進に躍起です。
6月10日関電は、10月20日に予定していた美浜3号機の運転再開(並列)を
8月12日に前倒しすると発表しました。いわゆる「再稼働(原子炉起動)」は、
8月上旬と推測されます。
運転開始後45年超えの老朽原発・美浜3号機は、昨年6月23日に再稼働
したものの、特重施設の設置が期限に間に合わず、わずか3カ月間の
営業運転で停止を余儀なくされていたものです。
しかも、この短い運転中に二度もトラブルを発生させています。
一つは、蒸気発生器中の2次冷却水が喪失したとき、緊急給水するポンプに
大きな圧力がかかるトラブルです。関電は、「ポンプ入り口にある
金属製のフィルターに鉄さびが詰まったことが原因」としています。
老朽原発を全国に先駆けて動かそうとして準備してきたにも拘らず、
鉄さびによる目詰まりにも気づかなかった関電と原子力規制委の
いい加減さは許されるものではありません。
一方、美浜3号機と同じ加圧水型原発である高浜3、4号機、大飯3、4号機でも、
これらの原発は運転開始後40年にいたっていないにもかかわらず、
たびたびトラブルが発生しています。
とくに、約320℃、約160気圧の高温・高圧水が流れる1次冷却系配管
(蒸気発生器伝熱管など)の損傷は深刻です。これらの配管が完全破断すれば、
1次冷却水が噴出して、原子炉が空焚きになり、メルトダウンに至る可能性
があるからです。例えば、本年3月、定期点検中の高浜原発3号機では、
蒸気発生器伝熱管3本の外側が削れて管厚が大幅に減肉・損傷していること
が発覚しています。
関電は、伝熱管外側に自然発生した鉄さびの塊がはがれて、伝熱管を削った
ためとしていますが、蒸気発生器の中には、腐食等によって、2トン以上もの
鉄さびや鉄イオンが発生しているともいわれています。同様な伝熱管損傷は、
一昨年11月、高浜4号機でも起こっています。
このようにトラブル多発の蒸気発生器ですが、美浜3号機の蒸気発生器は、
取り替え後25年を経た老朽機器で、配管の完全破断を起しかねません。
原子炉空焚き過酷事故の危険性が高い、老朽原発・美浜3号機の運転を
許してはなりません!
再稼働阻止の行動に起ちましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7・24(日)老朽原発・美浜3号うごかすな!現地全国集会
◆と き:正午
◆ところ:福井県美浜町菅浜/弁天崎
※美浜原発から直線距離で3km 南。車乗りつけ可
◆主 催:老朽原発うごかすな!実行委員会
◆協 賛:原子力発電に反対する福井県民会議
オール福井反原発連絡会
★集会後、車で美浜町役場付近に移動し、
町内デモ・関電原子力事業本部への抗議行動

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チラシのダウンロードは → コチラ
●● カンパのお願い ●●
「7.24美浜現地全国集会」へのご支援をおねがいします。
カンパ振り込み先(郵便振替)
口座記号・番号: 00990-4-334563
加入者名: 老朽原発うごかすな!実行委員会
◆カンパをお寄せくださったみなさま(団体名)→ コチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る