マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カメラスタビライザー4

2009-07-02 18:29:00 | カメラ
http://review.kakaku.com/review/K0000015030/

時代は変わった
というか技術の進歩は凄いらしい
今はカメラ本体の手ぶれ補正機能が
格段に向上したそうだ
同じソニーの5万円クラスのカメラ
でもかなり性能が良いそうだ
知らなかったぜ
今までビデオ関連にかけた費用で買えたかも

なんだか周りの流れに3年くらい送れて
るみたいだ
残念だ


本日、某団体の会合に出席


出席するんじゃなかった
なんとか大会の当日の発表者を命ぜられた
俺に出来るわけない
しかし断れなくなってしまった
どうしよう

</object>
Paul van Dyk様
野田市駅前の空き地にてライブ開催
お願いいたします

カメラスタビライザー3

2009-07-02 18:10:00 | カメラ
おおおおおおおおお!
なんとなくカメラスタビライザーの原理が
分ってきた
俺勘違いしてたみたいだ
振り子の原理ではなくモーメントだ

ボールペンの下を持って左右に振ると
上の方も左右に振れます
ボールペンの上を持って振ると下が
やはり左右に振られます
ボールペンの中間あたりを持って左右に
振ると今度は全体に揺れます
上も下も同じ様に揺れます
これだ、ここなのです
カメラの揺れをぶら下げた錘で消すと
思っていましたがそうではなく一定の
姿勢を保って揺れを減少させるのが
正解みたいです

試してみた
なんとなく出来た
うれしくなってソファでくつろいでる
妻を撮ってみた

怖くなった
以上